banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

「手間なしランチならコレ!」10分でできる“お昼ごはん”レシピ4選

「手間なしランチならコレ!」10分でできる“お昼ごはん”レシピ4選

「手間なしランチならコレ!」10分でできる“お昼ごはん”レシピ4選

お休みの日や在宅ワークで忙しいときは、お昼ごはんを手軽に済ませたいと思っている方も多いのではないでしょうか。そんなときこそ、洗い物が少なく、一品で満足感のあるランチがあるとうれしいですよね。

そこで今回は、10分でできるお昼ごはんレシピをご紹介します。ピリ辛で味わい深い豚キムチ焼きそばや、とろ~り卵とたっぷりのねぎがのった冷やしたぬきうどんなど、手間なく作れる絶品レシピをピックアップしました。ぜひお試しくださいね。

1.10分で出来る!豚キムチ焼きそば

10分でできる、豚キムチ焼きそばはいかがでしょうか。旨みたっぷりの豚肉とピリ辛で味わい深いキムチに、ごま油がふわっと香る絶品焼きそばです。ごまと小ねぎのトッピングで彩りもよく、食欲がぐっとアップする一品に。フライパン1つで洗い物も少なくお作りいただけるので、忙しい日のお昼ごはんにぴったりです!簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • 中華麺 (蒸し麺)・・・1玉
  • 豚ひき肉・・・70g
  • キムチ・・・50g
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • 水・・・30ml
  • ごま油・・・小さじ2

-----仕上げ用-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.中火で熱したフライパンにごま油をひき豚ひき肉を炒めます。
2.豚ひき肉の色が変わったらキムチ、鶏ガラスープの素、めんつゆを加え中火で炒め合わせます。
3.豚ひき肉に火が通り味がなじんだら中華麺と水を加え麺をほぐし、中火で3分程度加熱し、火から下ろします。
4.器に盛り付け、小ねぎ、白いりごまを散らして完成です。

2.10分ですぐ作れる ねぎだく冷やしたぬきうどん

たっぷりの青ねぎを加えた、冷やしたぬきうどんのご紹介です。とろっとした温泉卵とサクサクのあげ玉を混ぜ合わせていただきます。ツンとした香りのよいわさびに、爽やかなポン酢の味わいがおいしい一品です。ゆでたうどんにトッピングをのせるだけで、簡単にお作りいただけるので、ぜひお昼ごはんに試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • うどん (ゆで)・・・1玉
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 青ねぎ・・・10g
  • あげ玉・・・20g

-----つゆ-----

  • ポン酢・・・50ml
  • 水・・・30ml
  • わさび・・・小さじ1
  • 温泉卵・・・1個

作り方

準備.青ねぎは根元を切り落としておきます。
1.青ねぎは小口切りにします。
2.ボウルにつゆの材料を入れて混ぜ合わせ、ラップをし、冷蔵庫で5分冷やします。
3.お湯を沸騰させた鍋にうどんを入れ、パッケージの表記通りゆで、流水で洗い、水気を切ります。
4.器に3を盛り、2をかけます。1、あげ玉を盛り付け、温泉卵をのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

3.ふわふわ卵のかき玉にゅうめん

とろみのあるつゆにふわとろ卵が入った、かき玉にゅうめんのご紹介です。だしの効いためんつゆにまろやかな卵のおいしさと、のど越しのよいそうめんでお箸がどんどん進みますよ。シンプルな食材と味つけに、ほっとするやさしい味わいが魅力のレシピです。食べたときの満足感もあるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(1人前)

  • そうめん・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 卵・・・2個

-----つゆ-----

  • 水・・・500ml
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・適量

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ溶きほぐします。
2.鍋にお湯を沸かし、そうめんを入れパッケージの表記通りにゆで、ザルに上げ流水で冷やし水気を切ります。
3.別の鍋につゆの材料を入れ中火で加熱し、沸騰してきたら水溶き片栗粉を回し入れとろみがつくまで中火で煮ます。
4.1を回し入れ、菜箸で混ぜながら卵に火が通るまで中火で煮て、火からおろします。
5.器に入れた2に4をかけ、トッピングを散らして完成です。

4.10分で作れる 豚ひき肉と玉ねぎの甘辛丼

ジューシーなひき肉と玉ねぎの甘辛丼はいかがでしょうか。じゅわっと甘辛いタレがごはんにからんで、最後のひと口までもりもりおいしくいただけますよ。スパイシーな黒こしょうがアクセントになっていて、食欲アップ間違いなし!10分で仕上がるスピードレシピなので、忙しい日にボリュームのある丼ものを食べたいときは、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • 豚ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1/2
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・ふたつまみ
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1/2

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.フライパンにごま油を入れ中火で熱し、豚ひき肉を入れ炒めます。色が変わったら1を入れ、2分程炒めます。
3.玉ねぎがしんなりしたら中火のまま、(A)を入れ炒め合わせます。
4.豚ひき肉に火が通り全体に味がなじんだら、水溶き片栗粉を入れ混ぜ合わせ、とろみがついたら火から下ろします。
5.器にごはんをよそい、4を盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。

10分でできる手間なしランチでおいしさと満足感も一緒に味わえる!

いかがでしたか?今回は10分でできるお昼ごはんレシピをご紹介しました。キムチやカレールー、温泉卵を入れることで満足感もアップし、ランチのレパートリーもぐっと広がりますよ。今回のレシピを参考にして、手間なくおいしいお昼ごはんをお楽しみくださいね。

※こちらの記事は2021.10.18に初公開した内容を再投稿したものです。

記事をよむ

「朝食にもおやつにも!」ちょっと贅沢な"休日のフレンチトースト"レシピ5選

「朝食にもおやつにも!」ちょっと贅沢な"休日のフレンチトースト"レシピ5選

ゆったりとした休日の朝やおやつにおすすめ!「フレンチトースト」のアレンジレシピをご紹介します。チーズの塩気がアクセントになるフレンチトーストや、はちみつりんごのソースをかけたおしゃれな一品、ほろ苦いコーヒー風味のレシピなど、バリエーション豊富にピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「こう見えて簡単!」子どもが喜ぶクリーミーな“絶品グラタン”の作り方

「こう見えて簡単!」子どもが喜ぶクリーミーな“絶品グラタン”の作り方

雨の日など、少し肌寒い日は熱々のグラタンがぴったりですよね。そこで今回は簡単に作れる、グラタンレシピをご紹介します。ミートソースのポテトグタランやスパゲティグラタン、大根の和風グラタンなどをピックアップ!お子様に喜ばれること間違いなしのレシピですので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「献立決めのお悩み解消!」覚えておきたい“絶品おかず”レシピ5選

「献立決めのお悩み解消!」覚えておきたい“絶品おかず”レシピ5選

毎日の献立決めにお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、そんなときに助かる「絶品おかずレシピ」をご紹介します。コクのあるじゃがいもとチーズの肉巻きや辛くない麻婆茄子、ジューシーな豚の生姜焼きなど、さまざまなレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

ふわふわ!みんな大好き<はんぺん>を使った“活用”レシピ5選に「お財布に優しいのも最高…!」

ふわふわ!みんな大好き<はんぺん>を使った“活用”レシピ5選に「お財布に優しいのも最高…!」

煮たり焼いたり、いろいろな食べ方ができる「はんぺん」。ふわふわで旨味たっぷり!手ごろな値段なのもうれしいですよね。そこで今回は、はんぺんを使ったレシピをご紹介します。はんぺんと鶏ひき肉を合わせたふんわりからあげや、もやしを使ったシュウマイなどをピックアップしました。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

具材を入れて炊くだけ!平日にラクしたいときの“炊き込みごはん”レシピ5選

具材を入れて炊くだけ!平日にラクしたいときの“炊き込みごはん”レシピ5選

炊き込みご飯のレシピをご紹介します。ピリ辛風味が楽しめる韓国風タコめしや、甘みがうれしいコーンたっぷりの炊き込みご飯など、どれもお代わりしたくなる絶品ぞろいですよ!

goTop