banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン

「柔らか鶏胸肉で!揚げないおろしポン酢チキン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

油で揚げないから簡単!大根おろしとポン酢でさっぱりとした味わいの、おろしポン酢チキンはいかがでしょうか。ジューシーなチキンに、おろしポン酢がよく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:50分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 大根は皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
  2. 1. 大根はすり下ろします。大葉は千切りにします。
  3. 2. 鶏むね肉は一口大に切ります。
  4. 3. ボウルに2、下味の材料を入れ揉み込み、ラップをし冷蔵庫で30分程置き漬け込みます。
  5. 4. ボウルに衣の材料を入れ混ぜ合わせ、3にまぶします。
  6. 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れます。鶏むね肉に火が通り、両面に焼き色がつくまで合わせて6分程焼き、火から下ろします。
  7. 6. お皿に盛り付け、1をのせます。ポン酢をかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 鶏むね肉は、鶏ささみや鶏もも肉などお好みの部位に代えてもお作りいただけます。

記事をよむ

「ごはん多めに炊いといて!」おかわり必至の"簡単ふりかけ"レシピ3選

「ごはん多めに炊いといて!」おかわり必至の"簡単ふりかけ"レシピ3選

ごはんのお供として、世代を問わず多くの人に親しまれているふりかけ。今回は、おうちで簡単に作れるふりかけのレシピをご紹介します。めんつゆで作る大根の葉としらすのふりかけや、王道のおかかふりかけなど、そろえやすい材料で作れるものをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

おつまみにもなる万能レシピ!もう1品ほしいときの“ピリ辛副菜”5選

おつまみにもなる万能レシピ!もう1品ほしいときの“ピリ辛副菜”5選

もう一品ほしいときや、サッとおつまみを作りたいときは、ピリ辛な味つけがおすすめ!そこで今回は、おかずやおつまみにぴったりなピリ辛副菜レシピをご紹介します。きゅうりと切り干し大根のピリ辛和え物や、オクラのピリ辛冷奴など、おかずとおつまみどちらにも喜ばれるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「ホットケーキミックスで簡単!」しっとりフワフワな“パウンドケーキ”レシピ5選

「ホットケーキミックスで簡単!」しっとりフワフワな“パウンドケーキ”レシピ5選

今回はホットケーキミックスで簡単に作れるパウンドケーキレシピをご紹介します。簡単レモンケーキやしっとりとうふチョコパウンドケーキなどをピックアップしました。手軽に作れておしゃれに仕上がるレシピは、おやつやおもてなしにもぴったりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

「フライパンで完成!」別焼き不要の簡単に作れる“グラタン”レシピ3選

「フライパンで完成!」別焼き不要の簡単に作れる“グラタン”レシピ3選

フライパンひとつで手軽に作れる「グラタン」のレシピをご紹介します。カレーグラタンやひき肉とトマトのチーズグラタンなど、どのレシピも濃厚でおいしいですよ!

【あるなしクイズ】“かに玉”にあって“炒飯”にないとき、“ししゃも”はある?なし?正解は...

【あるなしクイズ】“かに玉”にあって“炒飯”にないとき、“ししゃも”はある?なし?正解は...

あるなしクイズです!「かに玉」にはある、「炒飯」にはない、これなーんだ?ぜひ問題文を見ながら、頭をやわらかくしてこの謎を解いてみてくださいね!正解発表のあとは、簡単に作れて絶品の中華料理レシピをご紹介します。なぞときで頭を使ったあとは、バラエティ豊かな中華レシピをお楽しみくださいね!

goTop