banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

豚バラと大根のミルフィーユ鍋

「豚バラと大根のミルフィーユ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

白菜で作るのが主流のミルフィーユ鍋ですが、大根で作ってもとても美味しい鍋に仕上がり、おすすめです。 今回はさっぱりポン酢味にしました。 柔らかく味の染みた大根と豚バラ肉の相性はばっちり! 見た目も華やかなので、蓋を開けた瞬間のインパクトも大ですよ。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(4人前)

手順

  1. 準備. かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
  2. 1. 大根は皮をむき、5mm幅の輪切りにします。
  3. 2. 豚バラ肉は5cm幅に切ります。
  4. 3. 鍋に1と2を交互に重ねて並べ、(A)を加えます。強火でひと煮立ちさせたら蓋して中火で20分ほど煮込みます。
  5. 4. 大根がやわらかくなり、火が通ったらポン酢を加え、かいわれ大根を中央にのせて完成です。

料理のコツ・ポイント

大根は味が染み込みやすく、豚バラ肉と一緒に食べやすいように薄切りにしています。 ポン酢をしょうゆに変えても美味しくお召し上がり頂けます。 塩加減は、お好みで調整してください。

記事をよむ

週末のランチはコレでOK!時短で作れる“絶品うどん”の作り方

週末のランチはコレでOK!時短で作れる“絶品うどん”の作り方

10分あれば作れる絶品うどんレシピをご紹介!かつお節を使った釜玉風や、めんつゆで味つけしたカルボナーラうどんなどをピックアップしました。

「めんつゆで失敗知らず!」間違いない美味しさ“スピードおかず”の作り方

「めんつゆで失敗知らず!」間違いない美味しさ“スピードおかず”の作り方

香りよく、だしの風味がおいしい、めんつゆ。肉や野菜とも相性のよい万能調味料ですよね。今回は、めんつゆで味つけ楽チンな「時短おかずレシピ」をご紹介します。牛肉と厚揚げの甘辛炒めや、鶏もも肉ときのこのめんつゆバターソテーなど、10分以内でできるメニューをピックアップしました!

「おかずの付け合わせに!」手間をかけずに作れる“あともう1品副菜”レシピ5選

「おかずの付け合わせに!」手間をかけずに作れる“あともう1品副菜”レシピ5選

手間をかけずにお作りいただける副菜のご紹介です。15分以下で完成する、ピーマンとにんじんのきんぴらやブロッコリーのおかか和えなどをピックアップしました。

フライパンひとつで完成の“パスタ”レシピ5選!「コンロが混まないのもいい」「片付けも楽!」

フライパンひとつで完成の“パスタ”レシピ5選!「コンロが混まないのもいい」「片付けも楽!」

お昼ごはんはできる限り片付けも楽でパパッと作れる一品が重宝しますよね。そこで今回はフライパンひとつで簡単に作れる「パスタ」のレシピをご紹介します。旨味たっぷりの贅沢な一品ツナのトマトクリームパスタや、やみつき必至な鶏とキノコの和風パスタなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「大トロ」って昔は捨てられてたの?マグロと日本人の意外な歴史

「大トロ」って昔は捨てられてたの?マグロと日本人の意外な歴史

あなたの好きな寿司ネタは何ですか?マグロが好きという方も多いのではないでしょうか。マグロはとっても人気の食材ですが、現在のようによく食べられるようになったのはいつからなのか、その歴史をご紹介します。記事の後半では、マグロを使ったお寿司のおすすめレシピもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

goTop