「大根ときゅうりの三色ナムル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
食感のよい大根ときゅうりを使った和え物のご紹介です。風味のよいごま油とパンチの効いたすりおろしニンニクとの相性がよく、ついついお箸が進む一品です。簡単に作ることができるので、食卓にあと一品欲しい時や忙しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
- 大根 100g
- 塩 (塩もみ用) 小さじ1/4
- きゅうり 1本
- カニカマ 3本
- (A)ごま油 小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- 白いりごま 適量
手順
- 準備. 大根は皮をむいておきます。 きゅうりはヘタを切り落としておきます。
- 1. 大根は千切りにし、ボウルに入れ塩を加えてよく揉み、10分程置き水気を絞ります。
- 2. きゅうりは千切りにします。カニカマは手でほぐします。
- 3. 別のボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、1、2を加え全体に味がなじむように和えます。
- 4. 器に盛りつけ、白いりごまを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
鶏がらスープの素の量は、お好みで調整してお作りください。 きゅうりは、水菜やかいわれ大根などでも代用してお作りいただけます。