banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ほうれん草としめじの和風ごま和え

「ほうれん草としめじの和風ごま和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

冷蔵庫に余りがちな食材を使って、さっと簡単にできる副菜に仕上げました。和食が並ぶ食卓でおかずの一品として作れば、見栄えも更に良くなるはず!ほうれん草としめじの食感が美味しく味わえるのでぜひお試しください。

調理時間:15分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、水気を切っておきます。 しめじは石づきを切り落としておきます。 みりん、料理酒は、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 1. しめじは手でほぐします。
  3. 2. 沸騰した鍋に塩を入れたら、ほうれん草と1を入れ中火で2分ほどゆでます。
  4. 3. ほうれん草は氷水にさらして粗熱を取り、水気を絞ります。根元を切り落とし、半分に切り、さらに5cmに切ります。
  5. 4. 油揚げを細切りにします。
  6. 5. ボウルに2のしめじと3、4を入れ、(A)を加え和えたら完成です。

料理のコツ・ポイント

しょうゆの量はお好みで調整してください。

記事をよむ

「アサリの旨味を存分に楽しめる!」簡単ささっと“アサリ”レシピ5選

「アサリの旨味を存分に楽しめる!」簡単ささっと“アサリ”レシピ5選

旨味たっぷりの「アサリ」を使ったレシピをご紹介します。アサリの酒蒸しやお味噌汁、お吸い物パスタなど、アサリの旨味を存分に楽しめるレシピをピックアップしました。

「味つけはしょうゆと砂糖だけ!」おすすめの“シンプルおかず”レシピ5選

「味つけはしょうゆと砂糖だけ!」おすすめの“シンプルおかず”レシピ5選

少ない調味料を使って、おかずを作りたいときに便利な、「シンプルおかず」のレシピをご紹介します。ふわふわ食感のカニカマたまごや、家庭料理の定番肉じゃがなど、しょうゆと砂糖だけで味つけできるレシピをピックアップしました!一人暮らしや普段あまり料理をしない方でも手軽に挑戦しやすいものばかりですよ。

「“テッパン”5選!」みんなが繰り返し作ってる!間違いなしの“定番おかず”レシピ

「“テッパン”5選!」みんなが繰り返し作ってる!間違いなしの“定番おかず”レシピ

毎日の食事は、献立を考えるのも大変ですよね。そこで今回は、献立のレパートリーが広がる「定番おかずレシピ」をご紹介します。ジューシーなチキン南蛮や豚肉の生姜焼き、ごはんが進むレバニラ炒め、サクサクふわふわのアジフライなど、バリエーション豊富なメニューをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

「おかずの付け合わせに!」手間をかけずに作れる“あともう1品副菜”レシピ5選

「おかずの付け合わせに!」手間をかけずに作れる“あともう1品副菜”レシピ5選

手間をかけずにお作りいただける副菜のご紹介です。15分以下で完成する、ピーマンとにんじんのきんぴらやブロッコリーのおかか和えなどをピックアップしました。

「背徳おつまみ」簡単とろ〜り!お酒が進む“濃厚チーズ”レシピ5選

「背徳おつまみ」簡単とろ〜り!お酒が進む“濃厚チーズ”レシピ5選

とろーりとろけた濃厚チーズはたまらないおいしさですよね。お酒によく合うおいしい「チーズおつまみ」を作って、おうちでバー気分を味わってみませんか。今回はご褒美に食べたいチーズおつまみを5つご紹介します。どれも簡単に作れるのに、お店に出てきそうな料理ばかりですよ。至福の時間になること間違いなしです!

goTop