banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

やさしい味わい 豆腐の白和え

「やさしい味わい 豆腐の白和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

和食の献立の副菜に白和えはいかがでしょうか。白だしとすりごまを合わせ、やさしい味わいに仕上げた一品です。にんじんやほうれん草に合わせて、木綿豆腐を使い食べ応えもあるので、お酒のおつまみの一品料理としてもおすすめです。

調理時間:15分

費用目安:300円前後

材料(4人前)

手順

  1. 1
    豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿において500wのレンジで3分加熱して水切りをします。
    やさしい味わい 豆腐の白和え
  2. 2
    ニンジンを細切りにし、ほうれん草は3〜4cm幅に切ります。
    やさしい味わい 豆腐の白和え
  3. 3
    沸騰したお湯に塩を入れて2を茹で、茹で上がったら水で冷やし、手で絞って水気を切ります。
    やさしい味わい 豆腐の白和え
  4. 4
    ボウルに、1の豆腐を手でちぎり、少しなめらかになるようにかきまぜ、3と(A)の調味料を入れて合わせれば完成です。
    やさしい味わい 豆腐の白和え

料理のコツ・ポイント

豆腐はキッチンペーパーで包み、500Wのレンジで3分加熱することで、簡単に水切りをすることができます。それでも水気が気になる方は、さらに重しをして置いて下さい。ほうれん草の代わりに、小松菜などでもアレンジできます!

記事をよむ

節約したい日はこれ!コスパ抜群“ボリューム満点おかず”レシピ

節約したい日はこれ!コスパ抜群“ボリューム満点おかず”レシピ

節約したいけど、お腹いっぱい食べたい!今回はそんなときに役立つ、2人前300円以内で作れる「主菜」レシピをご紹介します。鶏むね肉とナスのポン酢炒めや、ごはんが進むキャベツと豚ひき肉のオイスターソース炒めなどピックアップしました!お財布にやさしいのにボリューム満点のメニューをチェックしてくださいね。

「時短レシピを覚えたい!」食材ひとつでパパッと作れる“副菜”レシピ5選

「時短レシピを覚えたい!」食材ひとつでパパッと作れる“副菜”レシピ5選

あと一品を何にしようか迷ったときに、パパッと作れる副菜レシピがあると重宝しますよね。そこで今回は、食材ひとつで作れる簡単副菜レシピをご紹介します。にんじんのごま塩昆布和えや生ピーマンのナムルなど、10分以内で作れる時短レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

”サンマ”の皮が剥がれずに、身がふっくらジューシーになる焼き方とは?「簡単に成功する...!」

”サンマ”の皮が剥がれずに、身がふっくらジューシーになる焼き方とは?「簡単に成功する...!」

サンマの季節到来!秋の味覚サンマを楽しむなら必見の、フライパンでサンマを焼くコツやワタの取り方、アレンジレシピまでご紹介します。裏技盛りだくさんでお送りします!

鶏肉、冷凍するなら下味つけて!“楽ワザおかず”レシピ5選に「いつもよりジューシー!」

鶏肉、冷凍するなら下味つけて!“楽ワザおかず”レシピ5選に「いつもよりジューシー!」

鶏肉の下味冷凍レシピをご紹介します。ケチャップやニンニクなどを使ったものや、カレー風味のチキンなど、おいしいレシピをピックアップしました。下味冷凍しておけば、焼いたり揚げたりするだけでできあがりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!

「節約おかず5選」大満足!出費を抑えたい時にぴったりな“コスパ抜群”レシピ

「節約おかず5選」大満足!出費を抑えたい時にぴったりな“コスパ抜群”レシピ

毎日の食事は、少しでも安く、そしておいしく作れたらうれしいですよね。そこで今回は、コスパ重視な「おかずレシピ」をご紹介します。ふわふわ食感の豆腐ハンバーグや、鶏むね肉で作るしょうが焼きなどのレシピをピックアップしました!簡単にお作りいただけるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop