banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

サーモンとアボカドのおつまみポキ

「サーモンとアボカドのおつまみポキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

サーモンとアボカドを韓国のりと一緒にいただく、おつまみポキのご紹介です。15分程漬けるだけで味がなじみ、手軽に作ることができますよ。お酒のおつまみにはもちろん、ごはんにのせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. アボカドは種を取り、皮をむいておきます。みりんは加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱を取っておきます。
  2. 1. アボカドは1cm角に切り、ボウルに入れてレモン汁をかけます。
  3. 2. サーモンは1cm角に切ります。
  4. 3. 別のボウルに(A)を入れて混ぜます。
  5. 4. 1、2を加えて混ぜ、ラップをかけ、味がなじむまで冷蔵庫で15分漬けます。
  6. 5. 汁気を切ってお皿に盛り付け、韓国のりを添え、小ねぎをかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから

記事をよむ

「背徳おつまみ」簡単とろ〜り!お酒が進む“濃厚チーズ”レシピ5選

「背徳おつまみ」簡単とろ〜り!お酒が進む“濃厚チーズ”レシピ5選

とろーりとろけた濃厚チーズはたまらないおいしさですよね。お酒によく合うおいしい「チーズおつまみ」を作って、おうちでバー気分を味わってみませんか。今回はご褒美に食べたいチーズおつまみを5つご紹介します。どれも簡単に作れるのに、お店に出てきそうな料理ばかりですよ。至福の時間になること間違いなしです!

「一瞬でなくなっちゃう!」にんじんの絶品“使い切り”レシピ5選

「一瞬でなくなっちゃう!」にんじんの絶品“使い切り”レシピ5選

にんじんがたくさん余っているときには、一気に消費できるレシピがあればうれしいですよね。今回は、にんじんをおいしく消費できるおかずレシピをご紹介します!ツナの旨みがたまらない「無限にんじん」や、チーズと相性抜群の「にんじんのガレット」をピックアップ!どれも簡単なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

力尽きてクタクタな週末に!レンジに頼る“時短夜ごはん”レシピ5選

力尽きてクタクタな週末に!レンジに頼る“時短夜ごはん”レシピ5選

忙しいときや時間がないときの夜ごはんは、スピードレシピが大活躍!今回は、パパッと作りたい夜ごはんに重宝する、電子レンジを使った「時短ごはん」レシピをご紹介します。こっくり濃厚なみそバターレンジ蒸しや、定番和食の肉豆腐などのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「お弁当作りを応援!」パパッと詰めやすい“ミニおかず”レシピ5選

「お弁当作りを応援!」パパッと詰めやすい“ミニおかず”レシピ5選

お弁当をバランスよくきれいに詰めるのは、難しいですよね。そこで今回は、お弁当にパパッと詰めやすいミニおかずをご紹介します。見た目もかわいい、ちくわの海苔チーズ巻きやおにぎり海苔つくねなど、毎日のお弁当作りにも役立つレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「定番からアレンジまで!」色んな具材で楽しむ“サンドイッチ”レシピ5選

「定番からアレンジまで!」色んな具材で楽しむ“サンドイッチ”レシピ5選

すぐ試してみたくなる「サンドイッチ」の絶品アレンジレシピをご紹介します。生姜焼きやキムチを使ったアレンジレシピをピックアップしました。なかでも電子レンジで作るお手軽スクランブルエッグサンドは必見ですよ!ぜひ試してみてくださいね。

goTop