「シャキっと美味しい レンコンと豚バラの照り焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
シャキシャキのレンコンと旨みのある豚バラ肉でほんのり甘い照り焼きを作りました。ごはんにもぴったりな味付けなのでついつい箸が止まらなくなること間違いなしです。素早く出来て、他にも色々な野菜やお肉で応用がきく味付けなのでお試しください。
調理時間:20分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. レンコンは皮をむいておきます。
- 1. えのきは石づきを落とし、5cm幅に切りほぐします。
- 2. レンコンは5mm幅のいちょう切りにします。
- 3. 豚バラ肉は10cm幅に切り、塩をふってまぶします。
- 4. ボウルに2、3を入れ片栗粉をまぶします。
- 5. フライパンにサラダ油、 4を入れて中火で炒めます。豚バラ肉に火が通ったら1と(A)を加え、えのきがしんなりとして、全体に味がなじむまで炒めたら火から下ろします。
- 6. 器に盛り付け小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
豚バラ肉は他の部位でも代用いただけます。 レンコンの変色が気になる方はアク抜きをしてから調理してください。