banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

きゅうりとナスのさっぱり和え

「きゅうりとナスのさっぱり和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

きゅうりとナスのさっぱり和えはいかがでしょうか。みずみずしいきゅうりとナス、香りのいいミョウガを合わせた即席漬けですよ。簡単に作れるので、ごはんのお供や箸休めにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

調理時間:15分

費用目安:100円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. きゅうりはヘタを切り落とし、薄い輪切りにします。
  2. 2. ナスはヘタを切り落とし、薄い半月切りにします。
  3. 3. ミョウガは薄い輪切りにします。
  4. 4. ボウルに1、2、3、塩を入れて揉み、5分程置きます。
  5. 5. 水気を絞り、かつお節と(A)を入れて混ぜ合わせます。
  6. 6. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 そのままでもおいしくお召し上がりいただけますが、お好みで冷蔵庫で冷やしてください。 ※お酒は二十歳になってから

記事をよむ

「のり、余ってませんか?」ささっと簡単“海苔の使い切りおかず”レシピ5選

「のり、余ってませんか?」ささっと簡単“海苔の使い切りおかず”レシピ5選

海苔は鮮度が落ちやすいので、封を開けたらおいしいうちに使い切りたいですよね。今回はそんなときにおすすめしたい、「海苔おかず」レシピをご紹介します。細かくちぎった海苔をたっぷりとかけた長芋のりまみれや、シンプルだけどまた食べたくなる香りののり汁などをご紹介します。せひチェックしてみてくださいね。

「缶詰でお手軽!」味付け簡単”ラクラク炊き込みごはんレシピ”5選

「缶詰でお手軽!」味付け簡単”ラクラク炊き込みごはんレシピ”5選

手軽に作れる「炊き込みごはん」のレシピをご紹介します。焼き鳥缶やサバの水煮缶など缶詰を使うから味付け簡単!忙しいときや時間がないときも、旨みが凝縮された炊き込みごはんを作ることができますよ。ぜひチェックして、レパートリーに加えてくださいね。

「もう味つけに悩まない!」めんつゆを使った”簡単おかず”レシピ5選

「もう味つけに悩まない!」めんつゆを使った”簡単おかず”レシピ5選

食事作りで、おかずの味つけに悩むこともありますよね?そんな方のために今回は、めんつゆを使ったおかずレシピをご紹介します。ほっこりおいしい肉じゃがや、だしが効いた小松菜と油揚げの煮浸しなど、簡単レシピをピックアップ。めんつゆを活かしたレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。

「冷蔵庫に生姜が余ってませんか?」たっぷり使える“生姜”レシピ5選

「冷蔵庫に生姜が余ってませんか?」たっぷり使える“生姜”レシピ5選

おいしい生姜レシピをご紹介します。肉だねにもたれにも生姜を使ったレンコンの挟み焼きや、ホッとする味わいのえのきと長ねぎの生姜スープなど、たっぷりの生姜を使うおいしいレシピばかりですよ。

「お財布に優しい!」何度も作りたい人気の“もやし”ベストレシピ5選

「お財布に優しい!」何度も作りたい人気の“もやし”ベストレシピ5選

お財布にやさしく、毎日の献立で大活躍の「もやし」。食べ応えがあり、さまざまなレシピに活用できるので、積極的に使っていきたいですよね。今回は、クラシルでも人気の、もやしを活用したレシピをご紹介します。すべて時短で手軽にお作りいただけるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop