banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ごはんが進む本格回鍋肉

「ごはんが進む本格回鍋肉」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今夜のおかずは、コクのある味つけがたまらなくおいしいホイコーローはいかがでしょうか。甜麺醤をベースにした味つけはごはんにぴったり。定番の中華おかずがお家でも簡単に作れますよ。ぜひ献立のレパートリーに加えてみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1
    キャベツはざく切り、ピーマンは乱切り、長ねぎはみじん切りにし、豚バラ肉は5cm幅に切ります。
    ごはんが進む本格回鍋肉
  3. 2
    フライパンにごま油を入れて弱火に熱し、1の長ねぎ、すりおろし生姜、豆板醤を加えて炒めます。
    ごはんが進む本格回鍋肉
  4. 3
    香りがたったら1の豚バラ肉を入れて中火で炒め、肉に火が通ったら1のキャベツとピーマンを加えて強火で炒めます。
    ごはんが進む本格回鍋肉
  5. 4
    キャベツとピーマンがしんなりしたら(A)を加え、強火で一気に炒めます。全体に味が絡んだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
    ごはんが進む本格回鍋肉

料理のコツ・ポイント

豆板醤の量はお好みで調整してください。 キャベツとピーマンを加えたら、水分が出ないように、強火で一気に炒めてください。

記事をよむ

「もっちり食感がおいしい!」余りがちな切り餅で作る”スイーツレシピ”5選

「もっちり食感がおいしい!」余りがちな切り餅で作る”スイーツレシピ”5選

もっちりとした食感がおいしい「切り餅」ですが、余ってしまうことも多いですよね。今回はそんな切り餅を使って作るスイーツレシピをご紹介します。どれもアイデア満載で驚くこと間違いなしのアレンジレシピばかり!ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

「油揚げであともう1品!」煮ても焼いてもおいしい“簡単副菜”レシピ5選

「油揚げであともう1品!」煮ても焼いてもおいしい“簡単副菜”レシピ5選

今回は、油揚げを使って作れるスピードメニューをご紹介します。メインディッシュがお肉でもお魚でも、相性のよいレシピばかりです。ぜひチェックしてくださいね。

「レンジで時短!」あと一品欲しいときの10分副菜レシピ

「レンジで時短!」あと一品欲しいときの10分副菜レシピ

あと一品が欲しいときに、さっと副菜を作れる簡単レシピがあればうれしいですよね。今回は、電子レンジを使って10分で作れる副菜のレシピをご紹介します。ひとくちオムレツや椎茸のしみしみ煮などの、時短レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「いつも同じでもう飽きた?」ひと味違う“こんがり洋風トースト”レシピ5選

「いつも同じでもう飽きた?」ひと味違う“こんがり洋風トースト”レシピ5選

朝食の定番である、トースト。しかし、いつも同じで飽きてしまった…という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ひと味違うおいしさの「洋風トースト」のレシピをご紹介します。簡単に作れるクロックマダムやモンティクリスト、カルボナーラ風トーストなど、さまざまなレシピをピックアップしました!

「今日は買い物に行かない!」レギュラー食材だけで作れる“簡単おかず”レシピ5選

「今日は買い物に行かない!」レギュラー食材だけで作れる“簡単おかず”レシピ5選

疲れているときや天気が悪い日は、できるだけ買い物に行かずに料理を済ませたいですよね。そこで今回は、常備しているレギュラー食材だけで作れる「シンプルおかず」のレシピをご紹介します。サバ缶を使ったみぞれ煮や、フライパンで作る簡単肉じゃがなど、さまざまなレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

goTop