「ふんわり柔らかい 豆腐ハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ふんわり柔らかい、豆腐ハンバーグはいかがでしょうか。木綿豆腐がたっぷり入ったハンバーグをさっぱりとポン酢でいただく和風な一品です。大根おろしなどを添えてもおいしいですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
手順
- 1. 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2. 木綿豆腐は一口大に切ります。
- 3. キッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れて、ラップをかけずに500Wの電子レンジで3分程加熱して水切りをし、粗熱を取ります。
- 4. ボウルに豚ひき肉、3、1、(A)を入れて捏ねます。
- 5. 半量に分けて楕円形に成形し、空気を抜きます。
- 6. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、5を入れて焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして4分程蒸し焼きにします。
- 7. 中まで火が通ったら火から下ろします。器に盛り付け、ポン酢をかけ、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 豚ひき肉は、鶏ひき肉などお好みのひき肉でも代用いただけます。 やわらかい食感のハンバーグなので、焼いている途中に崩れにくいように木綿豆腐はしっかりと水切りしてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。