banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ふんわり柔らかい 豆腐ハンバーグ

「ふんわり柔らかい 豆腐ハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ふんわり柔らかい、豆腐ハンバーグはいかがでしょうか。木綿豆腐がたっぷり入ったハンバーグをさっぱりとポン酢でいただく和風な一品です。大根おろしなどを添えてもおいしいですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 玉ねぎはみじん切りにします。
  2. 2. 木綿豆腐は一口大に切ります。
  3. 3. キッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れて、ラップをかけずに500Wの電子レンジで3分程加熱して水切りをし、粗熱を取ります。
  4. 4. ボウルに豚ひき肉、3、1、(A)を入れて捏ねます。
  5. 5. 半量に分けて楕円形に成形し、空気を抜きます。
  6. 6. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、5を入れて焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして4分程蒸し焼きにします。
  7. 7. 中まで火が通ったら火から下ろします。器に盛り付け、ポン酢をかけ、小ねぎを散らして完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 豚ひき肉は、鶏ひき肉などお好みのひき肉でも代用いただけます。 やわらかい食感のハンバーグなので、焼いている途中に崩れにくいように木綿豆腐はしっかりと水切りしてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

記事をよむ

「のせて焼くだけ!」バタバタな朝にぴったり“時短トースト”の作り方

「のせて焼くだけ!」バタバタな朝にぴったり“時短トースト”の作り方

慌ただしい朝でも、朝食はしっかり食べたいですよね。そこで今回は手間をかけずに作れる、時短トーストレシピをご紹介します。ピザトーストの簡単レシピや、しらすと海苔の佃煮を使う和風トーストなど、バラエティ豊かにピックアップしました。ぜひお気に入りのトーストを見つけてみてくださいね。

「おうちにヨーグルトはありませんか?」さっぱりおいしい“簡単スイーツ”レシピ5選

「おうちにヨーグルトはありませんか?」さっぱりおいしい“簡単スイーツ”レシピ5選

ヨーグルトを使った簡単スイーツレシピをご紹介します。お手軽クレームダンジュ風やいちごのパンナコッタなど、後味爽やかなスイーツレシピをピックアップ。

今の時季に作りたい!市販品を使って手軽にできる「秋の“栗おやつ”」レシピ5選

今の時季に作りたい!市販品を使って手軽にできる「秋の“栗おやつ”」レシピ5選

今回は旬の栗のおいしさを詰め込んだ栗スイーツレシピをご紹介します。いちから作ると時間がかかるものはうまく市販品を使って、お手軽に秋のスイーツ作りを楽しみましょう!

「献立にもう悩まない!」調味料2つだけで簡単おかずレシピ5選

「献立にもう悩まない!」調味料2つだけで簡単おかずレシピ5選

たった2つの調味料で作れる、簡単おかずレシピをご紹介します。しょうゆや砂糖、マヨネーズなど、ご家庭に常備していることが多い調味料を使って、ささっと作れるレシピをピックアップしました。

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

お弁当の隙間おかずにおすすめな作り置きできる常備菜レシピをご紹介します。簡単きんぴらやおかか山椒炒めなど幅広くピックアップしました!

goTop