「簡単!本格ビーフシチュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ほろほろのお肉と深いコクのある味わいが食欲をそそるビーフシチュー。お家で作るのが難しいイメージやこだわって作るイメージがありますが、今回はハインツのデミグラスソース缶を使用して、家庭でできる本格ビーフシチューです。牛肉や赤ワインの深いコクが特徴のハインツ デミグラスソースを使用するだけで何時間も煮込んだかのような味わいに仕上がります。おもてなしや特別な日のメニューに、ぜひお試しくださいね。
Sponsored by ハインツ日本株式会社
調理時間:130分
材料(4人前)
- 牛もも肉 (シチュー用) 300g
- 塩 小さじ1/2
- 黒こしょう 適量
- 玉ねぎ (200g) 1個
- じゃがいも (150g) 1個
- にんじん (100g) 1/2本
- ブロッコリー (茹でたもの) 80g
- 有塩バター 15g
- 赤ワイン 100ml
- 水 300ml
- ハインツ デミグラスソース (290g) 1缶
- ケチャップ 大さじ1
手順
- 準備. じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
- 1. 玉ねぎはくし形切り、じゃがいもは大きめの一口大に切り、にんじんは乱切りにします。ブロッコリーは小房にわけ、牛肉は一口大に切り、分量の塩、こしょうを振り軽く揉み込みます。
- 2. 鍋にバターを熱し、牛肉に焼き色がつくまで強火で焼きます。
- 3. 玉ねぎ、にんじんを加え、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。
- 4. 赤ワイン、水を加え沸騰したらアクをとり、フタをして弱火で1時間30分ほど煮込みます。
- 5. じゃがいも、デミグラスソース、トマトケチャップを加え、フタはしないで弱火で20分ほど時々かき混ぜながら、じゃがいもがやわらかくなるまで煮込みます。
- 6. 皿に6を盛り、ブロッコリーをトッピングして完成です。
料理のコツ・ポイント
牛肉をバターで焼くことでソースにコクが出てより美味しくなります。 2缶で作る場合は、水の量を400〜450mlにしてください。 煮詰まった際は、水を加えて調整してください。 圧力鍋で作る際は手順4の煮込みを加圧してから15分ほど煮込んでください。