banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

材料3つ ふわふわお豆腐ドーナツ

「材料3つ ふわふわお豆腐ドーナツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、卵の3つの材料で作れる簡単、お手軽ドーナツです。牛乳の代わりにお豆腐を入れることで、ふわふわでもちもち食感に仕上がりますよ。冷めても美味しいですよ。お子さんのおやつにもぴったりです。お好みでチョコレートソースやきな粉などをトッピングして、アレンジも楽しんでみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 絹ごし豆腐をボウルに入れ、滑らかになるまでよく混ぜたら卵を加えて混ぜます。
  2. 2. ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  3. 3. 鍋の底から5cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱します。2をスプーン2本で形を整えながら入れます。
  4. 4. 菜箸で転がしながら、全体がきつね色になるまで5分程揚げ、油を切ります。
  5. 5. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

・甘い方がお好みの方は砂糖を加えたり、仕上げに粉糖をまぶしてお召しあがりください。 ・絹ごし豆腐は木綿豆腐でもお作りいただけますが、ホットケーキミックスの量で生地の固さを調節してください。

記事をよむ

週末はまとめて作り置き!忙しい平日にあると安心な“おかず”レシピ5選

週末はまとめて作り置き!忙しい平日にあると安心な“おかず”レシピ5選

今回は、忙しい平日にあると安心な「作り置きおかずレシピ」をご紹介します。下味冷凍できる旨塩ガーリックチキンや豚ロースの塩麹ステーキ、常備菜にぴったりな照り焼きハンバーグなど、余裕のある日にまとめて作り置きできるレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

あともう一品欲しい時にも!帰宅後すぐに作れる“缶詰おかず”レシピ5選

あともう一品欲しい時にも!帰宅後すぐに作れる“缶詰おかず”レシピ5選

保存が効く「缶詰」は、常備しているご家庭も多いはず。しかし、食べ方のバリエーションに悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、帰宅後すぐに作れる缶詰おかずレシピをご紹介します。サバ缶やツナ缶、オイルサーディンの缶詰を使った、あともう一品欲しい時にも便利なレシピをピックアップしました!

「ラクラク時短!」家族が喜ぶ“絶品おかず”レシピ5選

「ラクラク時短!」家族が喜ぶ“絶品おかず”レシピ5選

おかずは作りたいけれど、火は使いたくない…。そんな風に思う日もありますよね。そこで今回は、コンロ不要で楽チンな「時短おかず」のレシピをご紹介します。ジューシーなよだれ鶏や、煮込みハンバーグなど、食べごたえのあるメニューをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

【好きな料理ランキング】過去20年間ランク外だったのにトップ5に大躍進したあのメニューとは?

【好きな料理ランキング】過去20年間ランク外だったのにトップ5に大躍進したあのメニューとは?

あなたの好きな料理は何ですか?今回は、2000年、2010年、2020年の好きな料理ランキングを発表します!その中で、2020年の第4位にランクインした料理を予想してみてくださいね。正解発表のあとに、その料理の絶品レシピもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

【都道府県クイズ】日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どっち?

【都道府県クイズ】日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どっち?

クイズです!日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どちらでしょう?どちらも大きな都市ですが、面積となるとどうなのでしょうか。予想しながら読み進めてみてくださいね。正解発表のあとは、答えの都道府県にちなんだおすすめレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

goTop