「豆腐ステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豆腐でボリューム満点、豆腐ステーキのご紹介です。照り焼き風の甘辛い味に仕上げる事で、豆腐が苦手な方でも食べやすく、ごはんがすすむ一品です。面倒な水切りも不要ですので、ぜひお試し下さい。
調理時間:20分
費用目安:200円前後
材料(1人前)
手順
- 1. 木綿豆腐を4等分に切り、全体に薄力粉をまぶします。
- 2. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ焼きます。
- 3. 両面に焼き色が付いたら、中火のままタレを加え全体に馴染んだら火から下ろします。
- 4. 器に盛り付けて小ねぎ、かつお節を散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
豆腐は軽く水分を拭き取るだけでOK。 水切り不要です。 また、タレの酒は塩が入っていないものを使用した方がしょっぱくなりません。 豆腐に薄力粉をまぶす際は全面にまんべんなくまぶす事で焼く際に崩れるのを防ぎます。