banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ナスと厚揚げの簡単ピリ辛炒め

「ナスと厚揚げの簡単ピリ辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ナスと厚揚げをジューシーな豚バラ肉と一緒に炒めました。ニンニクの香りとピリ辛の味付けが食欲をそそり、ごはんのおかずにぴったりです。長ねぎやきのこを加えてもおいしいですよ。ぜひアレンジしてお楽しみくださいね。

調理時間:20分

費用目安:200円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 豚バラ肉は2cm幅に切ります。
  2. 2. 厚揚げは縦半分に切ってから1cm幅の短冊切りにします。
  3. 3. ニンニクはみじん切りにします。
  4. 4. ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。水を張ったボウルに浸して5分ほど置きます。
  5. 5. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて炒めます。
  6. 6. ニンニクの香りが立ったら1を加えて中火で炒めます。
  7. 7. 水気を切った4を加えて、中火で炒めます。
  8. 8. 2を加えて中火でさっと炒め、(A)を加えて炒め合わせます。全体に味がなじんだらラー油を加えて炒め合わせます。
  9. 9. 火から下ろしてお皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 豚バラ肉は、お好みの部位や形状のお肉に代えてもお作りいただけます。

記事をよむ

「おいしさも妥協しない!」カロリー控えめ“ダイエット麺”レシピ3選

「おいしさも妥協しない!」カロリー控えめ“ダイエット麺”レシピ3選

ダイエット中でも楽しめる、カロリー控えめの「麺」レシピをご紹介します。やさしい味わいのおろしうどんや、低カロリーでもボリューム感のあるたっぷりきのこそばなどをピックアップしました。どれもぱぱっと簡単に作れておいしいレシピばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

今日のお昼は家族みんなで“焼きそば”!いろいろアレンジレシピ5選

今日のお昼は家族みんなで“焼きそば”!いろいろアレンジレシピ5選

休みの日の定番メニュー「焼きそば」のアレンジレシピをご紹介します。コチュジャンで味つけしてピリ辛に仕上げたものや明太子を使って洋風に仕上げたものなど、バラエティに富んだレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。

「コスパもおいしさも妥協なし!」食べ応えしっかり“厚揚げ”レシピ5選

「コスパもおいしさも妥協なし!」食べ応えしっかり“厚揚げ”レシピ5選

スーパーで手軽に購入することができる「厚揚げ」。その調理方法は煮たり焼いたり様々です。厚揚げ自体にクセがないので、どんな味つけでもおいしく仕上がりますよ。今回はそんな厚揚げを使って、簡単に作れるお手軽レシピをご紹介します。

お弁当のスキマにぴったり!便利な“つくり置きおかず”レシピ5選

お弁当のスキマにぴったり!便利な“つくり置きおかず”レシピ5選

お弁当の空きスぺースにちょうどよい、つくり置きできるおかずレシピをご紹介します。ごはんによく合うひじき煮や彩りのきれいな3色ナムルなど、どれも簡単にできてお弁当にもぴったりのおかずばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【間違い探し】この中に隠れた答えは全部で3つ!すべて分かったらスゴい正解は…

【間違い探し】この中に隠れた答えは全部で3つ!すべて分かったらスゴい正解は…

間違い探しです!ふたつの絵にある違いが何かわかりますか?答えは全部で3つ!お皿の上やマットなど、隅々までよーく見比べてみてくださいね。答え合わせのあとは、間違い探しにちなんで餃子の簡単レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

goTop