banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

簡単 ナスと厚揚げのさっぱり煮

「簡単 ナスと厚揚げのさっぱり煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ナスと厚揚げを使った、さっぱり食べやすい煮物のご紹介です。ナスに厚揚げと豚ひき肉の旨味がたっぷりと染みて、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ごま油と生姜の風味がよく食欲をそそる一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:25分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。厚揚げは半分切り、さらに3cm幅に切ります。
  2. 2. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、すりおろし生姜を炒めます。香りが立ったら豚ひき肉を加えて炒めます。
  3. 3. 豚ひき肉の色が変わったら、1、(A)を加え、蓋をして中火で10分ほど煮ます。
  4. 4. 全体に味が染みこんだら火から下ろし、器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 今回は香りを出すためにごま油を使用しましたが、サラダ油でも代用いただけます。

記事をよむ

あともう一品欲しい時に!コスパ抜群な“副菜”レシピ5選に「覚えておきたい!」

あともう一品欲しい時に!コスパ抜群な“副菜”レシピ5選に「覚えておきたい!」

毎日の料理は手軽に済ませたいけど、品数は欲しい…。そんなときに役立つ、コスパ抜群の「副菜レシピ」をご紹介します。電子レンジで作るキャベツのおかかマヨ和えや、ピリ辛もやしのやみつき和え、風味がたまらないみぞれづゆの揚げ出し豆腐など、バリエーション豊富なレシピをピックアップしました!ぜひ参考にしてみてくださいね。

「遅くなった日はこれで決まり!」めんつゆで味つけ楽々“10分おかず”レシピ5選

「遅くなった日はこれで決まり!」めんつゆで味つけ楽々“10分おかず”レシピ5選

だしの風味がたまらない、「めんつゆ」。今回は、めんつゆを調味料として使った「10分おかず」のレシピをご紹介します。ツナと豆腐の卵とじや、鶏もも肉としめじのめんつゆマヨ炒めなど、めんつゆを使ってパパッと作れるレシピをピックアップ!ぜひお試しくださいね。

【謎解きクイズ】「?」に入る漢字は何?すぐに分かったらすごい!正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る漢字は何?すぐに分かったらすごい!正解は…

なぞときクイズです!「?」に入る漢字はなんでしょうか?「蜂」「月」「柑」「餡」に共通する漢字を考えてみてくださいね。ヒントは甘くてトロッとしたあの食べものですよ!正解発表のあとは、答えの食べものを使ったおすすめスイーツレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「もう遅いけど小腹が…」カロリー控えめな“夜食ごはん”レシピ5選

「もう遅いけど小腹が…」カロリー控えめな“夜食ごはん”レシピ5選

遅い時間に小腹が空いてしまったけれどしっかり食べるのはカロリーが気になる、というときにおすすめの、カロリー控えめの簡単「ごはん」レシピをご紹介します。白だしを効かせたやさしい味わいのたまご雑炊や食べ応え満点のきのこのリゾット風雑炊などのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「切って和えるだけ!」あと一品に困ったときにも便利な"副菜"レシピ5選

「切って和えるだけ!」あと一品に困ったときにも便利な"副菜"レシピ5選

火を使わず、パパッと一品追加したい!そんなときに役立つ「副菜」レシピをご紹介します。食感が楽しいかいわれ大根とミョウガのチョレギサラダや、濃厚な味わいがクセになる、きゅうりとクリームチーズの簡単おつまみなど、バリエーション豊富なレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

goTop