「お出汁が染みて美味しい!卵巾着煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
じっくり煮る事で油揚げに味がしっかり染みているので、白いご飯にもよく合います。冷めても美味しく、おでんの具にもピッタリですよ。油揚げに出汁がたっぷりと染み込みとってもジューシーでおいしいですよ。ぜひ一度お試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
手順
- 1. 油揚げは、熱湯をかけて油抜きします。
- 2. 菜箸で2~3回押すようにコロコロと転がして、半分に切ります。
- 3. 油揚げを開いて卵を入れて、パスタで止めます。
- 4. 鍋に(A)を入れて沸騰させ、3の卵巾着を入れて弱火で煮ます。
- 5. 15分程で火を止めて、味を染み込ませます。
料理のコツ・ポイント
・油揚げは油抜きをする事で、油くささがなくなり、上品な味に仕上がります。 ・表面の油膜が取れることで、材料がふっくらとし、調味料が染みこみやすくもなります。 ・油揚げの中に卵を入れる際は、直接割り入れるより、小さな入れ物から入れるとやりやすいです。 ・油揚げの口を止めてあるのはパスタなので、そのまま食べられます。お子様がいる方は安心です!