「具だくさん炊き込みご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
具だくさんの炊き込みご飯のレシピのご紹介です。今回はにんじん、しめじ、油揚げ、ごぼうを使って炊いていますが、冷蔵庫の余りものの食材などを入れてもおいしくお作りいただけますよ。簡単ですのでぜひお試しくださいね。
調理時間:60分
費用目安:400円前後
材料(4人前)
手順
- 準備. にんじんは皮をむいておきます。しめじは石づきを切り落としておきます。ごぼうは皮をこそげ落としておきます。米はよく洗い30分以上浸水させ、水気を切っておきます。
- 1. にんじんは細切りにします。しめじはほぐします。油揚げは短冊切りにします。
- 2. ごぼうはささがきにし、水に5分程さらし水気を切ります。
- 3. 炊飯釜に米、(A)を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、混ぜ合わせます。
- 4. 1、2を入れて炊飯します。
- 5. 炊き上がったらよく混ぜ合わせ、お茶椀によそってできあがりです。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減はお好みで調整してください。 炊飯器は5.5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下程度を目安に入れてください。