「とろーりチーズのキムチ納豆発酵鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
キムチと納豆、チーズの入ったピリ辛発酵鍋のご紹介です。キムチと納豆、豆板醤、みそ、ピザ用チーズの発酵のうま味がいっぱいのだし汁に豚バラ肉のうま味やニラの風味がよく合いおいしいですよ。〆にうどんやラーメン、ごはんを入れてもよく合います。ぜひ、お試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. えのきの石づきは切り落としておきます。
- 1. えのきは半分の長さに切り、手でほぐします。絹ごし豆腐は4等分に切ります。
- 2. ニラは5cm幅に切ります。
- 3. 納豆は粗みじん切りにします。
- 4. 豚バラ肉は5cm幅に切ります。
- 5. 鍋にだし汁の材料を入れて蓋をして中火で熱し、沸いてきたら1、4、キムチ、もやしを入れます。
- 6. 豚バラ肉に火が通ったら中火のまま(A)を入れ、全体に味がなじんだら2、3、ピザ用チーズをのせ、沸騰直前で火から下ろし、完成です。
料理のコツ・ポイント
ピザ用チーズはお好みのとろけるタイプのチーズをご使用ください。豚バラ肉は豚こま切れ肉でも代用できます。キムチの種類によって辛さや塩加減が異なりますので、みそ、豆板醤の量はお好みで調整してください。豆板醤は省いてもお作りできます。具材の材料はお好みのものをご使用ください。