「明太子と納豆のスパゲティ 温玉のせ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
1人ランチにピッタリの明太子と納豆の混ぜるだけの簡単スパゲティです。茹でて混ぜるだけなので、忙しく時間のない時にもぴったりです。 明太子と納豆の組み合わせが意外そうで、よく合います。 温玉が食欲をそそるパスタです。
調理時間:20分
費用目安:300円前後
材料(1人前)
- スパゲティ 100g
- お湯 (スパゲティ茹でる用) 1000ml
- 塩 (スパゲティを茹でる用) 小さじ2
- 明太子 50g
- 納豆 1パック
- パスタソース
- めんつゆ 大さじ1
- 有塩バター 5g
- マヨネーズ 大さじ1/2
- トッピング
- 温泉卵 1個
- 小ねぎ (小口切り) 適量
- のり (刻み) 適量
手順
- 準備. 明太子は皮を外しておきます。
- 1. ボウルに納豆を入れほぐしたら、明太子とパスタソースの材料を入れます。
- 2. 鍋に湯を沸かし、塩とスパゲティを入れ、パッケージの表記通りに茹でます。
- 3. スパゲティが茹で上がったらザルにあけ水気を切って1に入れしっかりと混ぜ合わせます。
- 4. 器に盛り、温泉卵、小ねぎ、のりをのせたら完成です。
料理のコツ・ポイント
茹で時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 辛いものが苦手な方は明太子をたらこに代えても大丈夫です。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵をしっかり加熱してお召し上がりください。