banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

マグカップで バナナのココアおから蒸しパン

「マグカップで バナナのココアおから蒸しパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

マグカップで作る、バナナのココアおから蒸しパンはいかがですか。ココアの香るふんわりとした生地にとろっとしたバナナがアクセントとなり、ぱくぱく食べたくなるおいしさです。おやつや朝ごはんにぜひ、お試しくださいね。

調理時間:15分

費用目安:200円前後

材料(1個分(直径14cm×高さ5cmのマグカップ))

手順

  1. 1. バナナは5mm幅の輪切りにします。
  2. 2. ボウルに卵を割り入れ溶きほぐし、おから、(A)を入れ混ぜ、全体がなじんだら1の半量を加えて混ぜ合わせます。
  3. 3. マグカップに入れ残りの1を散らし、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで2分程、火が通るまで加熱したら完成です。

料理のコツ・ポイント

今回は電子レンジ対応の400ml容量のマグカップを使用しました。 加熱するとふくらむので、大きめの耐熱容器をご使用ください。 砂糖の分量はお好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

記事をよむ

遅くなった夜は お手軽一週間献立|クラシル献立帖

遅くなった夜は お手軽一週間献立|クラシル献立帖

「クラシル献立帖」では、様々なテーマでクラシルシェフが厳選した晩ご飯の献立アイディアを一週間分ご紹介します。今回のテーマは「遅くなった夜は お手軽一週間献立」。夕食作りに時間がとれない時にもさっと作れる献立アイデアをご紹介します。

カレイの選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

カレイの選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

淡白な味わいで刺し身ではもちろん、煮付けや唐揚げにしてもおいしくいただける「カレイ」。今回はそんな「カレイ」に含まれる栄養素に加え、種類や選ぶ際のポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

お弁当の隙間おかずにおすすめな作り置きできる常備菜レシピをご紹介します。簡単きんぴらやおかか山椒炒めなど幅広くピックアップしました!

「献立に困ってる?」簡単なのにお箸が止まらない“副菜”レシピ5選

「献立に困ってる?」簡単なのにお箸が止まらない“副菜”レシピ5選

今回は、あっという間に作れる「サブおかず」レシピをご紹介します。ハムやカニカマ、ちくわなどを使って、ちゃちゃっと作れる簡単副菜レシピを厳選してピックアップしました!

アジを日本でいちばん買っている都市はどこ?3位は佐賀市、2位は山口市、気になる1位は…

アジを日本でいちばん買っている都市はどこ?3位は佐賀市、2位は山口市、気になる1位は…

大衆魚の代表格「あじ」。お刺身や焼き物、フライなど、日本の食卓ではすっかりおなじみの食材ですね。そんなあじの年間購入数量が多い都市を、ランキング形式で発表します!クセがなく、ほどよい脂がおいしいあじを使った簡単レシピもピックアップしたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

goTop