banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

バター香る!鮭のムニエル

「バター香る!鮭のムニエル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

バターの風味がとても豊かな、基本の鮭のムニエルです。 蓋をして蒸し焼きにする事でしっとりふわふわ。ほろっと取れる鮭の身は口に運べばバターが香り、それだけで食欲が湧きます。 そのままでも美味しく召し上がれますが、添えたレモンを絞ればさっぱりと頂けます。 是非お試し下さい。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 鮭に、塩こしょうをまぶします。
  2. 2. 全体にまぶしたら小麦粉を全体にまぶします。
  3. 3. フライパンに、鮭、バターを入れ焼きます。
  4. 4. 両面焼き、焦げ目がついたら酒を入れ蓋をし蒸し焼きにして出来上がりです。
  5. 5. お好みでレモンやパセリをかけてどうぞ。

料理のコツ・ポイント

甘塩の鮭を使用する場合は、塩をいれずにこしょうのみ使用してください。 バターは焦げないように火加減に気を付けてください。 パセリはお好みの量調節してください。 レモンやレモン汁はお好みでかけてください 有塩、無塩バターどちらでもお使いいただけます

記事をよむ

「レンジで時短!」あと一品欲しいときの10分副菜レシピ

「レンジで時短!」あと一品欲しいときの10分副菜レシピ

あと一品が欲しいときに、さっと副菜を作れる簡単レシピがあればうれしいですよね。今回は、電子レンジを使って10分で作れる副菜のレシピをご紹介します。ひとくちオムレツや椎茸のしみしみ煮などの、時短レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

食卓にあともう一品ほしい!“カブ”をつかったシャキシャキ副菜レシピ5選

食卓にあともう一品ほしい!“カブ”をつかったシャキシャキ副菜レシピ5選

簡単に作れておいしい「カブ」を使った副菜レシピをご紹介します。塩昆布和えや千枚漬け、カルパッチョ風など、カブ本来の甘味を活かしたレシピをピックアップしました。どれも材料を切って和えるだけと手軽に作ることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「ねばねばパワー」安くて美味しい!“ちょい足し”納豆レシピ5選

「ねばねばパワー」安くて美味しい!“ちょい足し”納豆レシピ5選

おうちで食事をすることが増えたことで献立のマンネリ化に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんなときは、「ちょい足し」で味や見た目に変化をつけるのがオススメ。そこで今回は、身近な食材の納豆を使ったちょい足しレシピをご紹介します。

「気軽に作れる!」おうちで楽しむ定番の“韓国ごはん”レシピ

「気軽に作れる!」おうちで楽しむ定番の“韓国ごはん”レシピ

韓国ごはんのレシピをご紹介します。チーズポックンパやわかめスープなど、定番のレシピばかりなので、ぜひ気軽にお試しくださいね。

10分で完成!クタクタな日でも作れる“ズボラ飯”レシピ5選

10分で完成!クタクタな日でも作れる“ズボラ飯”レシピ5選

何かと慌ただしい毎日、食事づくりは簡単に済ませたい!という日もありますよね。そこで今回は、調理時間は10分以内!クタクタな日でも気楽に作れる「ズボラ飯」のレシピをご紹介します。トロ玉うどんや電子レンジだけで作れるレタスチャーハン、混ぜるだけのサバキムチ丼などをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop