「鮭が美味しい 石狩鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
北海道の郷土料理の石狩鍋の紹介です。鮭の旨味と野菜の甘みが、味噌仕立てのスープに溶け出して食欲をそそります。仕上げの黒こしょうで味にアクセントをつけました。お好きな野菜を入れて熱々のお鍋を堪能してください。
調理時間:30分
費用目安:1000円前後
材料(2人前)
手順
- 1. 白菜は芯の部分はそぎ切りにし、葉は4cm幅に切ります。春菊は4cm幅に切り、しいたけは軸を切り落とし、中心に十字に切れ込みを入れます。木綿豆腐は4等分に切ります。
- 2. 鮭は4等分に切ります。
- 3. 土鍋に汁の材料を入れて中火で加熱します。煮立ってきたら2を入れて蓋をして3分ほど煮ます。
- 4. 鮭に火が通ってきたら、1を入れてしんなりするまで中火で加熱します。
- 5. 仕上げに有塩バターと黒こしょうを振ったら完成です。
料理のコツ・ポイント
鮭は塩鮭でも代用できますが、その際はみその量を調整してください。 調味料の加減は、お好みで調整してください。