banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

フライパンでお手軽焼きぶり大根

「フライパンでお手軽焼きぶり大根」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フライパンでお手軽にお作りいただける、ぶり大根のご紹介です。ぶりを照り焼きにしてから小さめに切った大根と煮込むことで、臭みなく短時間で仕上げることができますよ。しっかりと味がついているので、ごはんのお供にもおすすめです。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 大根と生姜は皮を剥いておきます。
  2. 1. 大根は縦4等分に切って、2cm幅に切ります。生姜は薄切りにします。
  3. 2. ブリは3等分にします。
  4. 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れ炒めます。両面に焼き色がついたら(A)を入れ中火のまま炒めます。
  5. 4. 全体に味がなじんだら、1、顆粒和風だし、水を入れ蓋をし、中火で10分ほど加熱します。大根に火が通ったら火からおろします。
  6. 5. 器に盛り付け完成です。

料理のコツ・ポイント

しょうゆの分量はお好みで調整してください。

記事をよむ

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

うろこは「ある」、ひれは「なし」、飛行機は「ある」…。あるとなしの違いはわかりますか?下の問題をよく見て、この謎を解き明かしてみてくださいね。答え合わせの後には、「うろこ」と「ひれ」にちなんで魚のレシピをご紹介します。鮭とサバそれぞれのおすすめレシピをご紹介するので、ぜひ今夜のおかずの参考にしてみてくださいね。

やっぱりガッツリお肉が人気!“最強おかず”レシピ5選「ごはんが進みすぎる…!」

やっぱりガッツリお肉が人気!“最強おかず”レシピ5選「ごはんが進みすぎる…!」

お肉をメインに、ガッツリごはんを食べたい時ってありませんか?そんな時、少し濃いめで香りや風味がたまらないおかずがあると、ごはんがどんどん進みますよね。今回は、見ただけで食事が待ち遠しくなる食べごたえも十分な「最強おかず」をご紹介します。

献立のあともう1品に!レンジで手間なし“パパッと副菜おかず”レシピ5選

献立のあともう1品に!レンジで手間なし“パパッと副菜おかず”レシピ5選

電子レンジで作れる副菜レシピをご紹介します。玉ねぎとキャベツのコンソメ和えやエスニック風味のスイチリ和えのレシピなどをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

「あまったお餅が大変身!」毎日のおやつに“もっちもちお菓子レシピ5選

「あまったお餅が大変身!」毎日のおやつに“もっちもちお菓子レシピ5選

余っているお餅を使って、もちもちスイーツを作ってみませんか?濃厚なチョコ餅や可愛らしいいちご大福など、どれも簡単にできて絶品のスイーツばかりですよ!

「手間なしパスタって?」シンプルにおいしい“簡単パスタ”レシピ5選

「手間なしパスタって?」シンプルにおいしい“簡単パスタ”レシピ5選

シンプルなオイルパスタのレシピをご紹介します。しらすの旨みたっぷりのペペロンチーノや、シャキシャキ食感がうれしいロメインレタスとベーコンのオイルパスタなど、どれも簡単なのに絶品ばかりですよ!

goTop