「寒い時期に!あったかブリ大根」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
味がよく染み込んだ、ブリ大根はいかがでしょうか。ブリに塩を揉み込み、お湯をかけて水でさっと洗うと、風味よく仕上がりますよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな甘辛い味付けです。ぜひお試しくださいね。
調理時間:45分
費用目安:700円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. 大根は皮をむきます。
- 1. 大根は2cm幅の半月切りにします。
- 2. 鍋に水を入れて中火で熱し、1を入れて柔らかくなるまでゆで、お湯を切ります。
- 3. ザルの上にブリをのせて塩で揉み、3分ほど置きます。
- 4. お湯を回しかけ、水で洗います。
- 5. フライパンに(A)を入れて中火で煮立たせます。
- 6. 2を入れて弱火で10分ほど煮込みます。
- 7. 4を入れ、ホイルで落とし蓋をして弱火で10分ほど煮込みます。お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 大根を下ゆでする際の水の量は、大根がかぶる位を目安にしてください。 ガス火でやる場合、アルミホイルは直火に触れると溶けてしまう可能性があるため、蓋として使用する際はフライパンからはみ出さないように内側に折り曲げてください。料理によっては調味料などに含まれている塩分によってホイルが溶ける可能性もございますので、ご使用の際は十分にご注意ください。