banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

簡単!ブリの照り焼き丼

「簡単!ブリの照り焼き丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

おいしい!やみつき! 簡単ブリの照り焼きで、ごはんが進むどんぶりになっています。 すぐにできるので、ランチにもぴったりな一品です。 温泉卵との相性もばっちりです! お好みで七味唐辛子をかけても美味しいです。

調理時間:15分

費用目安:400円前後

材料(1人前)

手順

  1. 1. (A)を合わせておきます。
  2. 2. ブリに塩を振り、15分ほど置き、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
  3. 3. ブリの両面に小麦粉をふりかけます。
  4. 4. フライパンにサラダ油を入れ熱し、3を中火で両面焼きます。
  5. 5. 4に1を入れ、煮詰めます。
  6. 6. ごはんと白ゴマを混ぜ合わせます。
  7. 7. 6をお皿に盛り、その上に5をのせ、青ネギと温泉たまごをのせたら完成です。

料理のコツ・ポイント

ごはんと一緒に食べるので、濃いめの味付けになっています。 ブリに小麦粉をまぶすことによって、たれとの馴染みがよくなるので試してみてください。 ブリに塩を振り、15分ほど置くことによって、臭みが取れます。

記事をよむ

「包丁いらずで作れる!」パパッと10分以内の“時短おかず”レシピ5選

「包丁いらずで作れる!」パパッと10分以内の“時短おかず”レシピ5選

食材を切る必要がなければ、調理時間を大幅に短縮できますよね。そこで今回は、包丁を使わずに10分以内で作れる「時短おかず」をご紹介します。レタスとカニカマのごまマヨ和えや、ウインナーと大豆のトマトチーズ煮などをピックアップ!手軽なレシピばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「レパートリーを増やそう!」アレンジ色々!”大豆料理”レシピ

「レパートリーを増やそう!」アレンジ色々!”大豆料理”レシピ

「畑の肉」と呼ばれ、さまざまな料理に使われている大豆。お肉や野菜など、どんな食材にも合わせやすく便利ですよね。今回は、そんな大豆を使ったアレンジレシピをご紹介します。ごはんにもお酒にも合うレシピを集めましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は?カタカナで思い浮かべると分かるかも!?気になる正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は?カタカナで思い浮かべると分かるかも!?気になる正解は…

なぞときクイズです!画像の「?」には何が入るかわかりますか?イラストをカタカナで言い換えてみると、何かの料理が見えてきますよ。よーく見て考えてみてくださいね。正解発表のあとは、クイズにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「もっちり食感がおいしい!」余りがちな切り餅で作る”スイーツレシピ”5選

「もっちり食感がおいしい!」余りがちな切り餅で作る”スイーツレシピ”5選

もっちりとした食感がおいしい「切り餅」ですが、余ってしまうことも多いですよね。今回はそんな切り餅を使って作るスイーツレシピをご紹介します。どれもアイデア満載で驚くこと間違いなしのアレンジレシピばかり!ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

「バレンタインのディナーに!」気持ちを込めた”おもてなしレシピ”5選

「バレンタインのディナーに!」気持ちを込めた”おもてなしレシピ”5選

今年のバレンタインはおうちで過ごすという方も多いですよね。そこで今回は、ハンバーグやステーキ、シチューまでバレンタインのディナーにぴったりなおもてなしレシピをご紹介します。どれも喜んでもらえること間違いなしですよ!

goTop