「ブリの照焼き柚子胡椒風味」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ふだんの味つけにひと工夫するだけで、魚の臭みもなくてピリッと辛く、ゆず胡椒の香るさわやかなブリの照り焼きになります。ごはんのすすむ一品です。ブリだけでなく、鰆やカジキマグロなどほかの魚にも合うレシピです。
調理時間:40分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. 大根は皮をむいておきます。
- 1. 大根はすりおろします。キッチンペーパーを敷いたザルに入れ、水気を切ります。
- 2. ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3. ブリを入れ、全体がなじむまで絡ませ、ラップをかけて冷蔵庫で20分程置きます。
- 4. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、キッチンペーパーで汁気を拭き取った3を入れ、中に火が通るまで5分程、時々返しながら焼き、取り出します。
- 5. 同じフライパンの余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、3の漬け汁を入れ、中火で加熱します。汁気が半量程になったら火から下ろします。
- 6. 器に大葉を敷き、4を盛り付け、1を添えます。5をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
ブリの照り焼きにゆず胡椒を足したレシピです。事前にブリを合わせ調味料に漬けこむことで味が染みておいしくなります。後はフライパンで焼くだけなので、手軽にできて魚の臭みも気にならないですよ。焼いたときに出る脂が多いようならキッチンペーパーで拭き取ってください。