banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

生姜香る タラの竜田揚げ

「生姜香る タラの竜田揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

タラにしっかり味を染み込ませて竜田揚げにしました。淡白なタラの身に生姜の風味がよく合います。味をしっかり付けていますので、そのままでも美味しいですが、お好みで軽く塩を付けても美味しく頂けます。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. タラは一口大に切ります。
  2. 2. バットに移し、下味の材料を入れて手で揉み込み、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
  3. 3. 別のバットに片栗粉を入れ、2の全体に粉をまぶします。
  4. 4. フライパンに揚げ油を底から3cm程入れ、170℃で5分程、中に火が通るまで揚げたら油を切ります。器に盛りつけレモンを添えて出来上がりです。

料理のコツ・ポイント

ビニール袋に片栗粉を入れてまぶすと手を汚さずに出来ますが、タラの身は柔らかいので取扱いには気を付けてください。

記事をよむ

「箸が止まらない!」何度も食べたくなる“人気さつまいも”レシピ5選

「箸が止まらない!」何度も食べたくなる“人気さつまいも”レシピ5選

さつまいもが余ったときにぴったり!さつまいもの「大量消費」レシピをご紹介します。食感の違いを楽しめるガレットや食べ応え抜群なごま味噌煮など、さつまいもをたっぷり使ったレシピを幅広くピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

「海外から来たと思ってない?」ひとつは日本発祥の料理!気になるクイズの正解は…

「海外から来たと思ってない?」ひとつは日本発祥の料理!気になるクイズの正解は…

ドリア、リゾット、パエリア。どれも人気の高い洋食メニューですね。これらの3つの料理の中で、日本発祥のものはどれでしょうか?よーく考えてみてくださいね。答え合わせのあとには、正解の洋食メニューの絶品レシピをご紹介します。意外とバリエーションが多いことに驚くレシピばかりです。ぜひ最後まで楽しんでみてくださいね。

「洗い物も少なくて楽チン!」みんなでワイワイ"ホットプレートでおすすめ"5選

「洗い物も少なくて楽チン!」みんなでワイワイ"ホットプレートでおすすめ"5選

ホットプレートを使ってみんなでワイワイ食べる料理は楽しくておいしいだけでなく、洗い物が少なく後片付けも楽チン!ホームパーティーなどにいかがでしょうか?ホットプレート1台でパッと華やかな食卓になりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「ほくほくドリアが食べたい!」ホワイトソースで食べる”お手軽ドリア”レシピ5選

「ほくほくドリアが食べたい!」ホワイトソースで食べる”お手軽ドリア”レシピ5選

寒い季節になると濃厚な味わいの食べ物が恋しくなりますよね。今回はそんな時期におすすめな、ドリアレシピをご紹介します。本格なものから、時短で作れるものまで様々な場面で活用できるレシピをピックアップしました。ぜひ作ってみてくださいね。

「献立に困ってる?」簡単なのにお箸が止まらない“副菜”レシピ5選

「献立に困ってる?」簡単なのにお箸が止まらない“副菜”レシピ5選

今回は、あっという間に作れる「サブおかず」レシピをご紹介します。ハムやカニカマ、ちくわなどを使って、ちゃちゃっと作れる簡単副菜レシピを厳選してピックアップしました!

goTop