banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

野菜たっぷり!タラのさっぱり南蛮漬け

「野菜たっぷり!タラのさっぱり南蛮漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

にんじん、玉ねぎ、セロリ、ピーマンをたっぷり加え、サラダ感覚で野菜がたくさん食べられるような、あっさり味のタラの南蛮漬けです。 野菜は軽く炒めてから、タラはしっかり焼いてから南蛮酢に漬け込むことで、短時間で味が馴染みます。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. にんじんは皮をむいておきます。ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。セロリは筋を取り除いておきます。タラは皮、骨を取り除いておきます。
  2. 1. 玉ねぎは薄切りにします。にんじん、ピーマンは細切りにします。セロリは薄い斜め切りにします。
  3. 2. タラは一口大に切り、塩こしょうをふって薄力粉をまぶします。
  4. 3. 小鍋に南蛮酢の材料を入れて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら火から下ろし、粗熱を取ります。
  5. 4. 中火で熱したフライパンに半量のサラダ油をひき、1を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒め、取り出します。
  6. 5. 中火で熱した同じフライパンに残りのサラダ油をひき、2を入れて3分程焼きます。両面に焼き色が付き、火が通ったら火から下ろします。
  7. 6. ボウルに3、4、5を入れてラップをし、粗熱が取れるまで置きます。味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

タラの代わりに鮭でも美味しくできますよ。

記事をよむ

【あるなしクイズ】イカにあってエビにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】イカにあってエビにないものなーんだ?気になる正解は…

イカは「ある」、エビは「なし」、かぶは「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?問題文をよく見て、この謎を解き明かしてみてください!あるなしクイズのあとは、クイズにちなんでイカとエビを使ったおつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

「平日の朝に助かる!」おかず兼用!"満足トースト"レシピ5選

「平日の朝に助かる!」おかず兼用!"満足トースト"レシピ5選

忙しくて作るのが大変な朝ごはん。1品で満足できるおかずトーストなら、パパッと簡単にできちゃいます!ケチャップで甘めに仕上げたピザトーストや、カフェ風のおしゃれなハムエッグトーストなど、朝から大満足できるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

電子レンジで簡単!“週末おかず”レシピ5選に「片づけまで楽!」「リピート確定!」

電子レンジで簡単!“週末おかず”レシピ5選に「片づけまで楽!」「リピート確定!」

今日は忙しくて晩ごはんを手早く作りたい!そんなときにおすすめな、電子レンジ調理でそのまま食卓に出せるおかずをご紹介します。香味野菜たっぷりのタレがおいしい豚バラと水菜のレンジ蒸しや、見た目もさわやかな、鶏むね肉とキャベツのレモンペッパー蒸しなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「今日は“缶詰”の日!」ツナ、サバ、イワシ…旨味がギュッと詰まった“簡単おかず”レシピ5選

「今日は“缶詰”の日!」ツナ、サバ、イワシ…旨味がギュッと詰まった“簡単おかず”レシピ5選

缶詰はそのままでも食べられて日持ちもするので、ストックに重宝するアイテムですよね。今回はそんな缶詰を使った、さっと作れる副菜レシピをご紹介します。きゅうりとツナの中華和えや、大根とほたてのマヨネーズサラダなどをピックアップ!もう一品欲しいときに便利なレシピですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「ホットケーキミックスで簡単!」しっとりフワフワな“パウンドケーキ”レシピ5選

「ホットケーキミックスで簡単!」しっとりフワフワな“パウンドケーキ”レシピ5選

今回はホットケーキミックスで簡単に作れるパウンドケーキレシピをご紹介します。簡単レモンケーキやしっとりとうふチョコパウンドケーキなどをピックアップしました。手軽に作れておしゃれに仕上がるレシピは、おやつやおもてなしにもぴったりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop