banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

鱈の酒蒸し

「鱈の酒蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今が旬の鱈を酒蒸しにして寒い冬にぴったりな一品です。ふっくらとした鱈の味わいと酒の風味が相性抜群です!生姜とネギの香りも引き立つので食欲そそります。 白いご飯にもよく合う一品なので、さっぱりといただけます。

調理時間:25分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 生姜とネギを薄切りにします。
  2. 2. タラは両面に塩コショウをふっておきます。
  3. 3. サラダ油を熱したフライパンにタラを入れ中火で両面を焼きます。
  4. 4. (A)を加え、生姜、ネギを加えて蓋をします。
  5. 5. ネギがしなっとしてきたら完成です。

料理のコツ・ポイント

・鱈の身をふっくら保つために調味料を入れてから煮過ぎないように気をつけてください。 ・ネギを入れてから、しなっとしてきたら火を止めてください。 ・鱈は身が崩れやすいいため、裏返しにする時は菜箸を使わずトングやフライ返しを使ってください。

記事をよむ

「バタバタな朝に助かる!」時短でパパッと完成“卵おかず”レシピ5選

「バタバタな朝に助かる!」時短でパパッと完成“卵おかず”レシピ5選

今回は、朝ごはんにぴったりな時短で作れる、卵おかずのレシピをご紹介します。子どもの朝食におすすめのひとくちオムレツや、包丁を使わないで作れるカニカマたまごなどのレシピをピックアップ!満足感のある卵レシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

精進料理でも食べてはいけない野菜はどれ?【知らなかった!食べ物雑学】

精進料理でも食べてはいけない野菜はどれ?【知らなかった!食べ物雑学】

精進料理といえば「野菜だけで作った料理」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?しかし、野菜なら何でも使っていいというわけではないんです。今回は、精進料理でも食べてはいけない野菜と、その野菜が主役のおかずのレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

「お月見にぴったり!」おうちで楽しむ“和風スイーツレシピ”5選

「お月見にぴったり!」おうちで楽しむ“和風スイーツレシピ”5選

もうすぐ中秋の名月。今年はおうちでのんびり満月を眺めながら過ごしてみませんか?今回は、お月見にぴったりな和風スイーツレシピをご紹介します。どれも簡単に作れて、どこか懐かしいほっとする味わいのものばかり!ぜひチェックしてみてくださいね。

「味つけがマンネリになりがち…」しっかり食べたいときの“炒め物”レシピ5選

「味つけがマンネリになりがち…」しっかり食べたいときの“炒め物”レシピ5選

今回はごはんが進む絶品「炒め物」レシピをご紹介します。回鍋肉、プルコギ、オイマヨ炒めなど、食欲がそそられるメニューを集めました。

ラーメンが無性に食べたい!韓国風“アレンジインスタント麺”レシピ5選

ラーメンが無性に食べたい!韓国風“アレンジインスタント麺”レシピ5選

インスタント麺で作る韓国風ラーメンのレシピです。旨辛ラッポッキ風やピリ辛豚キムチの煮込みラーメンなど、やみつき間違いなしのレシピが勢揃いですよ。

goTop