banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

サバ缶とキャベツの卵炒め

「サバ缶とキャベツの卵炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

サバとキャベツの卵炒めのご紹介です。サバの水煮缶の旨味と、キャベツの食感が、ふんわり焼いた卵とよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. キャベツは一口大に切ります。
  2. 2. ボウルにサバの水煮缶を入れてほぐします。
  3. 3. 別のボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐします。
  4. 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて、大きくかき混ぜます。卵が半熟状になったら一度取り出します。
  5. 5. 同じフライパンに1を入れて、しんなりするまで中火で3分程炒めます。
  6. 6. 2を入れて、中火で炒め合わせます。
  7. 7. 4、(A)を入れて、全体に味がなじむまで中火で炒め、火から下ろします。
  8. 8. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

記事をよむ

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

うろこは「ある」、ひれは「なし」、飛行機は「ある」…。あるとなしの違いはわかりますか?下の問題をよく見て、この謎を解き明かしてみてくださいね。答え合わせの後には、「うろこ」と「ひれ」にちなんで魚のレシピをご紹介します。鮭とサバそれぞれのおすすめレシピをご紹介するので、ぜひ今夜のおかずの参考にしてみてくださいね。

「忙しい朝はレンジにお任せ!」おすすめ“スピード朝ごはん”レシピ

「忙しい朝はレンジにお任せ!」おすすめ“スピード朝ごはん”レシピ

電子レンジで作れる朝ごはんのレシピをご紹介します。ひとくちオムレツやキャベツとベーコンのミルクスープなど、手間なく簡単に作れるレシピを集めてみました。ぜひ作ってみてくださいね。

“めんつゆ”だけで味が決まる!失敗しらずの“簡単おかず”5選

“めんつゆ”だけで味が決まる!失敗しらずの“簡単おかず”5選

めんつゆだけで味か決まるおかずレシピをご紹介します。さっと炒めて作る厚揚げと豚バラ肉のめんつゆ炒めや、ふわふわの卵がおいしい厚揚げと豆苗の卵とじなどをピックアップ!

「オーブンがなくてもOK!」トースターで作れる“お手軽おやつ”レシピ5選

「オーブンがなくてもOK!」トースターで作れる“お手軽おやつ”レシピ5選

ふわふわ、しっとりなど、手作りおやつにはさまざまな食感がありますよね。ときどき、無性にサクサクした食感のおやつが食べたくなることってありませんか。今回は、オーブントースターで簡単に作れる、焼きチョコやラスク、クッキーなどサクサク食感が楽しい「簡単おやつ」のレシピをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

「お好みの具材で楽しく!」食べ応え抜群”具沢山お好み焼き”レシピ5選

「お好みの具材で楽しく!」食べ応え抜群”具沢山お好み焼き”レシピ5選

野菜やお肉をしっかりとお腹いっぱい食べられる、具沢山のお好み焼きレシピをご紹介します。海鮮を使った定番からクリームチーズを使った変わり種まで、簡単に作れて満足感のあるレシピをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop