banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

手作りタレで マグロの漬け丼

「手作りタレで マグロの漬け丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のお食事に、マグロの漬け丼はいかがでしょうか。漬けタレは、3つの調味料を混ぜ合わせて電子レンジで加熱するだけでとても簡単に作れるので、マグロ以外の魚を漬けるのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:40分

費用目安:500円前後

材料(1人前)

手順

  1. 準備. 大葉は軸を切り落としておきます。
  2. 1. 大葉は千切りにします。
  3. 2. マグロは1cm幅のそぎ切りにします。
  4. 3. 大きめの耐熱ボウルにタレの材料を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱し、粗熱を取ります。
  5. 4. 2を加えて味がなじむように和えたら、ラップをかけて冷蔵庫で30分漬けます。
  6. 5. ボウルに酢飯の材料を入れて、しゃもじで切るように混ぜ合わせます。
  7. 6. 丼に5をよそい、4、1を盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

加熱したタレは、粗熱を取ってからマグロを漬けてください。 しょうゆの分量は、お好みで調節してお作りください。

記事をよむ

また作りたくなる優秀おかず!野菜がすすむ“あともう1品の副菜”レシピ5選

また作りたくなる優秀おかず!野菜がすすむ“あともう1品の副菜”レシピ5選

風味豊かでおいしい「ごま和え」は、パパッと作れてうれしい副菜。しかし、いつも同じ食材や味つけになりがちなメニューでもありますよね。そこで今回は、さまざまな野菜を使ったごま和えレシピをご紹介します。にんじんやトマト、もやしと豆苗など、身近な食材を使ったレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「コスパよし!」お財布に優しい“節約おかず”レシピ5選

「コスパよし!」お財布に優しい“節約おかず”レシピ5選

節約中でも、おいしいものを食べたいですよね。今回は節約食材で作れる主菜のレシピをご紹介します。鶏むね肉のガリバタ炒めや大豆とツナのナゲットなど、食べ応えがありコスパ抜群のレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

「料理の手間をとことん省く!」お財布にも優しい"カット野菜"レシピ5選

「料理の手間をとことん省く!」お財布にも優しい"カット野菜"レシピ5選

調理時間を短くしてくれるカット野菜は、調理時間だけでなく洗い物も減らしてくれる優秀な時短料理食材です。今回は、カット野菜を使った「時短料理」レシピをご紹介します。白菜の炒め物やコールスローなど、カット野菜を使うことで、切る手間がかからずあっという間に仕上げられますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「おうちの調味料で!」パパッと作れる簡単“和風パスタ”5選

「おうちの調味料で!」パパッと作れる簡単“和風パスタ”5選

手軽に作れて重宝するパスタ料理。洋風の味に飽きたら「和風パスタ」を作ってみませんか。今回は、簡単に作れる和風パスタのレシピをご紹介します。長ねぎとアサリのパスタや、めんつゆマヨ味のたらこパスタ、鮭フレークのクリームパスタなど、いつもの調味料で作れるレシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「週末はまとめて作り置き!」バタバタな平日にあると安心な“副菜”レシピ5選

「週末はまとめて作り置き!」バタバタな平日にあると安心な“副菜”レシピ5選

忙しい平日も、作り置きがあると献立に悩まずに済みますよね。今回はどんなメインおかずにも合わせやすい、おすすめの副菜レシピをご紹介します。味噌バターの味わいにごはんが進むなすの炒め物や、彩りのよい三色ナムル、おつまみにもなるキャベツのペペロン風炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop