「居酒屋風 マグロの竜田揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
マグロの竜田揚げはいかがでしょうか。しっかりとした下味に漬け、油でカラッと揚げることでカリカリで中はジューシーに仕上がります。おかずとしてはもちろん、お弁当やお酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、お試し下さい。
調理時間:30分
費用目安:700円前後
材料(2人前)
- マグロ (刺身用・柵) 300g
- 下味
- すりおろし生姜 小さじ1
- 料理酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ3
- 片栗粉 大さじ3
- 揚げ油 適量
- ししとう 2本
- レモン (くし切り) 1切れ
手順
- 準備. まぐろは2cmの角切りにしておきます。ししとうは身の部分に1cm程の切り込みを入れ油で揚げておきます。
- 1. ボウルにマグロと下味の材料を入れよく混ぜます。ラップをして15分程冷蔵庫に置きます。
- 2. 汁気を切った1に片栗粉を全体にまぶします。
- 3. フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を入れ、180℃に温めたら2を入れ、こんがりときつね色になるまで揚げ、油を切ります。
- 4. 器に盛り付け、ししとうとレモンを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 お弁当に入れる際には必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。 ししとうは身の部分に切り込みを入れることで、揚げている時に破裂しにくくなります。