banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

カレイのムニエル マスタードソース

「カレイのムニエル マスタードソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単に作れる、カレイのムニエルとマスタードソースです。香ばしいバターの香りが食欲をそそりますよ。白身魚とマスタードソースの相性はバツグンです。カレイだけでなく、色々なお魚でも是非試してみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:600円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. キッチンペーパー等でカレイの水分を拭き取っておきます。
  2. 1. カレイに塩こしょうを振り、下味をつけます。
  3. 2. 1に薄力粉を全体にまぶします。
  4. 3. フライパンでオリーブオイルとバターを中火で熱します。バターが溶け泡立ってきたら2を入れ両面に焼け目がつくまで焼きます。
  5. 4. 3に焼け目がついたら酒を入れ蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにします。
  6. 5. ボウルにソース用の材料を混ぜ合わせ、マスタードソースを作ります。
  7. 6. 器に4を盛り付け、5のソースをかけます。付け合せの野菜、レモンを添えたら完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。蒸し焼きにする事で、表面はカリッと、中はふわふわに仕上がります。

記事をよむ

「ホットケーキミックスで簡単!」いろいろ野菜を使った"パウンドケーキ"レシピ5選

「ホットケーキミックスで簡単!」いろいろ野菜を使った"パウンドケーキ"レシピ5選

今回は主婦の強い味方、ホットケーキミックスで作る簡単パウンドケーキのレシピをご紹介します。かぼちゃとバナナのパウンドケーキやブロッコリーとベーコンのパウンドケーキなど、今回は野菜を入れたレシピをバリエーション豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「プリっと食感がたまらない!」味わい濃厚な牡蠣の”グラタンレシピ”5選

「プリっと食感がたまらない!」味わい濃厚な牡蠣の”グラタンレシピ”5選

寒い季節になると無性に食べたくなるとろーり熱々の「グラタン」。なかでも今回はプリッとしていてクリーミーな冬が旬の食材「牡蠣」を使ったグラタンレシピをご紹介します。牡蠣の旨みが溶け込んだホワイトソースは、コク旨でやみつき必至のおいしさですよ!

「汁物の脱マンネリ!」ちょこっとアレンジ“みそ汁”レシピ5選

「汁物の脱マンネリ!」ちょこっとアレンジ“みそ汁”レシピ5選

日本の家庭料理の定番「みそ汁」。食卓にあると落ち着きますよね。でも、「いつもと違うみそ汁が食べたい!」と思うことはありませんか?そこで今回は、みそ汁のアレンジレシピをご紹介します。キムチを加えたチゲ風みそ汁や、まろやかな豆乳で作るみそ汁などをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

<時短ワザ>“カットキャベツ”で作るレシピ5選!「これは便利!」「買っておこう」

<時短ワザ>“カットキャベツ”で作るレシピ5選!「これは便利!」「買っておこう」

時短で作れる!今回は、便利で使いやすいカットキャベツを使った「ささっと一品」レシピをご紹介します。旨辛のキムチとマヨネーズが絡んでおいしいキャベツサラダやメインにもぴったりのキャベツグラタン、食感も楽しめる納豆チャーハンなど、簡単レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「お弁当にも使える!」作り置きで平日がぐっと楽になる!“常備菜”レシピ5選

「お弁当にも使える!」作り置きで平日がぐっと楽になる!“常備菜”レシピ5選

忙しい毎日を助けてくれる「常備菜」を用意している方も多いはず!今回は、常備菜にもお弁当にもおすすめな覚えておきたい簡単おかずレシピ5選をお届けします。お弁当の人気メニューもご紹介しているので、ぜひ作ってみてくださいね。

goTop