「カレイとえのきの煮付け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、カレイとえのきの煮付けはいかがでしょうか。 ぱぱっと手軽に作れるので、忙しい時や、時間のない時にもぴったりなレシピですよ。 お酒のおつまみとしてもよく合うので、是非作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. カレイは頭を切り落とし、ワタとウロコを取り除いておきます。
- 1. えのきは石づきを切り落とし、1cm幅に切ります。
- 2. カレイは厚みのある部分に、切り込みを入れます。
- 3. 鍋に調味料を入れ中火にかけ、ひと煮立ちしたら2を入れ、落としぶたをして煮ます。
- 4. 煮汁が半分になり、カレイの切り込みがふっくらと開き火が通ったら、1を入れ中火で2分程煮たら火を止めます。
- 5. 皿に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
カレイはお好みの種類でお作りいただけます。 落としぶたをすることで、火の通りも良く、味も馴染みやすくなります。