banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

さっぱりおいしい カレイの梅だれ

「さっぱりおいしい カレイの梅だれ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

香ばしく焼いたカレイに梅だれをかけて、さっぱりと食べられる一品です。梅だれは電子レンジで作るのでとっても簡単に作れますよ。他のお魚やお肉にかけても美味しく召しあがれるので、是非いろいろ試してみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:800円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 大葉は根元を切り落とし、千切りにしておきます。
  2. 1. 梅干しはタネを除き刻みます。
  3. 2. カレイに塩を振り、下味をつけます。
  4. 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を両面焼きます。
  5. 4. 両面に焼き色が付いたら、酒を入れ蓋をし、中に火が通るまで弱火で5分程度蒸し焼きにして、火から下ろします。
  6. 5. 耐熱ボウルに(A)を入れて、ラップをかけ、アルコールが飛ぶまで500Wの電子レンジで30秒ほど加熱します。
  7. 6. 1を加えて混ぜ合わせます。
  8. 7. お皿に4を盛り付け、6をかけ、大葉をのせて完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ソースを電子レンジで加熱する際は少しグツグツするくらいまで加熱をし、酒とみりんのアルコールを飛ばしてください。

記事をよむ

【あるなしクイズ】“トロ”にあって“赤身”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“トロ”にあって“赤身”にないものなーんだ?気になる正解は...

トロは「ある」、赤身は「なし」、皿は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?問題文をよーく読んで、みなさんも考えてみてくださいね!あるなしクイズのあとは、トロと赤身にちなんでマグロのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

世界で1番“牛肉”の生産量が多い国は?3位中国、2位ブラジルを抜いてダントツ1位だったのは…

世界で1番“牛肉”の生産量が多い国は?3位中国、2位ブラジルを抜いてダントツ1位だったのは…

たくさんあるお肉の種類の中でも人気が高い「牛肉」。霜降りや赤身など、部位によっても味わいが変わり、とてもおいしいですよね。お肉の中でも牛肉が一番大好き!という方も多いのではないでしょうか。今回は、年間の牛肉生産量が多い国ランキング、ベスト5を発表します。ランキング発表の後は、おすすめの牛丼レシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

「東京といえば!」簡単&うまい”もんじゃ焼きのアレンジ”レシピ5選

「東京といえば!」簡単&うまい”もんじゃ焼きのアレンジ”レシピ5選

東京名物のご当地グルメといえば「もんじゃ焼き」ですよね。今回は、定番から変わり種まで、簡単に作れておいしいもんじゃ焼きのレシピをご紹介します。もんじゃ焼きをおうちで作れば、具材や味付けを自由自在に楽しめますよ。ぜひチェックしてくださいね。

5分でできる究極時短!パパッともう一品“スピード副菜”の作り方

5分でできる究極時短!パパッともう一品“スピード副菜”の作り方

今回は、5分で簡単に作れる副菜のレシピをご紹介します。電子レンジで加熱するだけで作れるナムルや、見た目にもこだわったホタテユッケなどさまざまなレシピをピックアップ!食べたいときにすぐ作れるレシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

家族がそろう休日に!子どもと一緒に楽しい“ホットプレート”レシピ5選

家族がそろう休日に!子どもと一緒に楽しい“ホットプレート”レシピ5選

家族がそろう休日に、みんなで食卓を囲むのも楽しいですよね。今回は、ホットプレートを使ったおすすめのレシピをご紹介します。餃子の皮で作る簡単ピザや煮込みハンバーグ、見た目にも華やかなオムライスなど、みんなで作れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop