「とても簡単!アジの梅煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
梅の香りがとても爽やかな、アジの梅煮はいかがでしょうか。 梅を使うので、臭みが取れとても食べやすくなり、ごはんのおかずにぴったりですよ。 お酒のおつまみとしても、とても合うので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:200円前後
材料(1人前)
- アジ (3枚おろし) 1尾
- 薄力粉 小さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 梅肉 大さじ1
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1
- 大葉 3枚
手順
- 1. 大葉は千切りにします。
- 2. アジに薄力粉をまぶします。
- 3. 梅肉とめんつゆを混ぜ合わせます。
- 4. 中火で熱したフライパンに油を入れ、2を皮目から焼きます。
- 5. 4に火が通ったら、3を入れ味が馴染んだら完成です。
- 6. 5を皿に盛り付けたら、1を乗せてください。
料理のコツ・ポイント
薄力粉は薄くつけておいてください。 縮んだり、身崩れにくくするために、焼く時は皮目から焼いてください。