「オイルサーディンパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
オイルサーディンとナス、レタスで作る簡単で美味しいオイルパスタのご紹介です。オイルサーディンを使うので、お手軽にいわしのパスタが出来ますよ。野菜はお好みの物でアレンジするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:500円前後
材料(1人前)
- スパゲティ 100g
- お湯 (スパゲティ用) 1000ml
- 塩 (スパゲティ用) 小さじ2
- オイルサーディン 40g
- ナス 60g
- レタス 40g
- ニンニク 1片
- 鷹の爪輪切り 小さじ1/2
- (A)塩 ひとつまみ
- (A)黒こしょう ひとつまみ
- アンチョビオイル (オイルサーディンの油) 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
手順
- 1. ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで1cm間隔で皮を剥き、1cm幅の輪切りにします。
- 2. ニンニクは芯を切り落とし、みじん切りにします。
- 3. レタスは手で一口大にちぎります。オイルサーディンは半分に切ります。
- 4. 鍋にお湯を沸かし、塩を入れてスパゲティをパッケージの表記より1分短く茹で、水気を切ります。
- 5. フライパンにアンチョビオイル、2を入れて中火にかけ、香りが立ったら1を入れて焼き色をつけます。
- 6. オリーブオイル、3、鷹の爪輪切り、(A)を入れて中火でさっと炒め、4を入れて全体を混ぜたら火を止めます。
- 7. お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
オイルサーディンの油を使う事で、より風味良く仕上がります。 鷹の爪輪切りの量は、お好みで調整してください。苦手な方は入れなくても大丈夫です。