「定番のイワシフライ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
定番のイワシフライのご紹介です。スーパーでも手軽に買うことができるイワシを使いました。晩ご飯のおかずのメインにもぴったりの一品です。お魚を代えたり、パン粉に粉チーズを加えたり、お好みに合わせてアレンジしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
- イワシ (開いたもの) 2尾
- 塩 ひとつまみ
- 衣
- 卵 (Mサイズ) 1個
- 薄力粉 大さじ4
- 水 大さじ1
- パン粉 20g
- 揚げ油 適量
- キャベツ (千切り) 60g
- ミニトマト 2個
手順
- 1. イワシは塩をふり、5分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 2. ボウルに衣の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
- 3. 1を2にくぐらせて、パン粉をつけます。
- 4. フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、3の中に火が通るまで4分程揚げて、油を切ります。
- 5. 器にキャベツ、4を盛り付け、ミニトマトを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
お好みでソースをかけてお召し上がりください。今回のイワシは開いた状態で60gのものを使用しています。