banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

しらすとピーマンの炒めもの

「しらすとピーマンの炒めもの」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

しらす干しとピーマンの炒めもののご紹介です。ピーマンの爽やかな苦味に、しらす干しの旨味が合わさって、ごはんが進む一品になりますよ。さっと簡単に作れるのであと一品ほしい時におすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

調理時間:10分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1. ピーマンは細切りにします。
  3. 2. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、しらす干しを入れ油がまわるまで2分程炒めます。
  4. 3. 1を加えピーマンがしんなりするまで中火で炒め、(A)を加え味がなじんだら火から下ろします。
  5. 4. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

しょうゆの量は、お好みで調整してください。 ピーマンはさっと炒めることで苦味が出にくく、しゃきしゃきの食感に仕上がります。

記事をよむ

「カブの葉ってあまりがちですよね?」おいしく食べられる“カブの葉”活用レシピ5選

「カブの葉ってあまりがちですよね?」おいしく食べられる“カブの葉”活用レシピ5選

カブの葉の活用レシピをご紹介します。ごはんに合うカブの葉とじゃこ炒めやカブの肉巻き、副菜にぴったりのベーコンのガリバタ炒めなどのレシピをピックアップ!

スパイスの香りがもうたまらない!おうちで楽しむ“アジアンごはん”レシピ5選

スパイスの香りがもうたまらない!おうちで楽しむ“アジアンごはん”レシピ5選

アジアンごはんのレシピをご紹介します。台湾で人気のサクサク唐揚げや、スパイスの香りと濃厚な旨味のマッサマンカレーなど、旅行気分を味わえるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

レタスをたっぷりと使ったレシピをご紹介します。市販のドレッシングがなくても、バリエーション豊かに楽しむことができますよ。最後までチェックしてくださいね。

「料理の手間をとことん省く!」お財布にも優しい"カット野菜"レシピ5選

「料理の手間をとことん省く!」お財布にも優しい"カット野菜"レシピ5選

調理時間を短くしてくれるカット野菜は、調理時間だけでなく洗い物も減らしてくれる優秀な時短料理食材です。今回は、カット野菜を使った「時短料理」レシピをご紹介します。白菜の炒め物やコールスローなど、カット野菜を使うことで、切る手間がかからずあっという間に仕上げられますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

【間違い探し】カレーに隠れた答えは全部で3つ!正解は…

【間違い探し】カレーに隠れた答えは全部で3つ!正解は…

間違い探しです!2つの画像のどこに違いがあるかわかるでしょうか?答えは全部で3つ!よーく見比べてみてくださいね。答え合わせのあとには、アレンジカレーのおすすめレシピをご紹介します。スパイシーな香りが食欲をそそる絶品レシピを厳選したので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

goTop