banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ベーコンとしらすのシャキシャキ水菜サラダ

「ベーコンとしらすのシャキシャキ水菜サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

シャキシャキの水菜とベーコン、しらすを組み合わせてオリジナルのドレッシングで和えた一品です。それぞれの具材の食感がおいしく味わえます。見た目もおしゃれで簡単なので、あともう一品欲しいときに、ぜひお試しくださいね。

調理時間:15分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 水菜は根元を切り落としておきます。
  2. 1. 水菜は5cm幅に切ります。
  3. 2. 薄切りハーフベーコンは5mm幅に切ります。
  4. 3. 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2、しらす干し、塩こしょうを入れて炒めます。
  5. 4. 薄切りハーフベーコンに焼き色がついたら火から下ろし、粗熱を取ります。
  6. 5. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  7. 6. 別のボウルに1、4、5、塩こしょうを入れて和えます。
  8. 7. お皿に盛り付け、粉チーズをかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

記事をよむ

「食欲の秋、はじまります。」ホクホクを楽しむ旬の“栗”レシピ5選

「食欲の秋、はじまります。」ホクホクを楽しむ旬の“栗”レシピ5選

おいしい栗を使った簡単レシピをご紹介します。王道の栗ごはんを簡単にお作りいただけるレシピや、天ぷら、煮物、コロッケなど、毎日のおかずにおすすめのものばかりです。意外と簡単にできるものだけをピックアップしているので、ぜひ参考にしてくださいね。

「厚揚げ×チーズ」コンビが相性バツグン!おうちで“絶品おかず”レシピ5選

「厚揚げ×チーズ」コンビが相性バツグン!おうちで“絶品おかず”レシピ5選

厚揚げと相性のよいチーズを使った絶品おかずレシピをご紹介します。明太マヨ焼きや和え物などのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

「バレンタインのディナーに!」気持ちを込めた”おもてなしレシピ”5選

「バレンタインのディナーに!」気持ちを込めた”おもてなしレシピ”5選

今年のバレンタインはおうちで過ごすという方も多いですよね。そこで今回は、ハンバーグやステーキ、シチューまでバレンタインのディナーにぴったりなおもてなしレシピをご紹介します。どれも喜んでもらえること間違いなしですよ!

【裏技】納豆好き必見!納豆をふわふわにする方法を検証した結果は…

【裏技】納豆好き必見!納豆をふわふわにする方法を検証した結果は…

みなさんは「納豆」をどのくらい混ぜてから食べますか?しっかり混ぜるのが好きという方も多いかと思いますが、白くふわふわな粘りが出るまで混ぜるのは少し大変ですよね。そこで今回は、簡単にふわふわな納豆を作る方法をご紹介!普通に混ぜるのとどのくらい違うのか、実際に検証します。おすすめレシピもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

【常備菜・5選】あると助かる!何度も作りたい“作り置き”総菜集「作っておいてよかった~!」

【常備菜・5選】あると助かる!何度も作りたい“作り置き”総菜集「作っておいてよかった~!」

たくさんのつくり置きレシピの中から厳選した、常備菜の決定版レシピをご紹介します。牛肉の甘辛カレー炒めや鶏肉のしそわさび焼きなど、繰り返し作りたくなる人気のレシピを幅広くピックアップしています。ぜひ参考にして、作ってみてくださいね。

goTop