banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

タコとたけのこのバター炊き込みごはん

「タコとたけのこのバター炊き込みごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

タコとたけのこのバター炊き込みごはんはいかがでしょうか。シャキシャキとした食感のタケノコと、旨味たっぷりのタコをバターと一緒に炊き込みました。バターの香りが食欲をそそり、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:60分

費用目安:500円前後

材料(6人分)

手順

  1. 準備. 米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。
  2. 1. タケノコの水煮は5mm幅のいちょう切りにし、穂先は3cm長さの薄切りにします。
  3. 2. タコは5mm幅に切ります。
  4. 3. 鍋に煮汁の材料、1、2を入れて中火で煮ます。ひと煮立ちしたら、火を止めて粗熱を取り、具材と煮汁を分けます。
  5. 4. 炊飯器に米を入れ、3合の目盛りまで3の煮汁を入れ、足りない分は水を足します。
  6. 5. 3の具材と有塩バターを入れて炊飯します。
  7. 6. 炊飯が終わったら、しゃもじでさっくりと混ぜます。お茶碗によそい、木の芽をのせて完成です。

料理のコツ・ポイント

白だしは10倍濃縮タイプを使用しています。白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 炊飯器は5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下程度を目安に入れてください。

記事をよむ

「めんつゆのおかげです!」一発で味が決まる“絶品おかず”レシピ5選

「めんつゆのおかげです!」一発で味が決まる“絶品おかず”レシピ5選

めんつゆで味つけする「お手軽おかず」レシピをご紹介します。じゃがいもとピーマンのごま和えや無限ピーマンなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

いつものお弁当が変身!入っていると嬉しい“卵焼き”のバリエーションレシピ5選

いつものお弁当が変身!入っていると嬉しい“卵焼き”のバリエーションレシピ5選

手軽に作れて、みんなが大好きな「卵焼き」。シンプルなものもおいしいですが、バリエーションを増やしたいと思ったことはありませんか?今回は、アレンジ卵焼きのレシピをご紹介します。青のり香る卵焼きやツナマヨ入り卵焼きなど、いつもとはひと味違う卵焼きのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

世界でいちばん“ヨーグルト”を作っているのはどこ?ブルガリアでもギリシャでもない!意外な圧倒的1位は…

世界でいちばん“ヨーグルト”を作っているのはどこ?ブルガリアでもギリシャでもない!意外な圧倒的1位は…

発酵食品としても人気が高い「ヨーグルト」は、世代を問わず人気のある食品ですよね。そんなヨーグルトをいちばん作っている国はどこか、知っていますか?今回は、ヨーグルトの生産量が最も多い国をランキングで発表します。答え合わせのあとは、ヨーグルトを使った簡単に作れる絶品スイーツもご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

週明けのバタバタな日にコレ!手間いらずの“ズボラうどん”レシピ

週明けのバタバタな日にコレ!手間いらずの“ズボラうどん”レシピ

忙しい日は、手間いらずでおいしい食事が作れるとうれしいですよね。そこで今回は、簡単に作れる「うどん」レシピをご紹介します。シンプルな釜玉うどんやしらすうどん、洋風な味わいのガーリックうどんなど、バリエーション豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

5分でもう一品完成!少ない材料でぱぱっと“副菜”レシピ5選に「これ覚えておこう!」

5分でもう一品完成!少ない材料でぱぱっと“副菜”レシピ5選に「これ覚えておこう!」

調理時間は5分以内!時短でぱぱっと作れる副菜レシピをご紹介します。サーモンときゅうりのコチュジャン和えや、きのこを使ったナムル、トマトのニラ旨ダレ和えなど、野菜をおいしく食べられるレシピをバリエーション豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop