banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ぐっち夫婦考案!海鮮入り!上海オイスタ...

「ぐっち夫婦考案!海鮮入り!上海オイスター焼きそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

最高においしい焼きそばレシピのご紹介です。「Cook Do® 炒(チャオ)ソース」<上海オイスター醤油味>を使うからこそ、これ1本で本格的な味に!おうちでシェフの味が実現できますよ。海鮮と野菜が具沢山なので、食べ応えも抜群です。ぜひ試してみてくださいね!

調理時間:20分

材料(2人前)

手順

  1. 準備. チンゲン菜は根元を切り落としておきます。にんじんは皮をむいておきます。エビは背わたを取り除いておきます。
  2. 1. チンゲン菜は3cm幅に切り、芯と葉に分けます。長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、にんじんは短冊切りにします。
  3. 2. エビは殻をむき、尾をとり、ボウルに入れて、塩、片栗粉、料理酒、水を入れて揉みこんで汚れを取り除きます。流水で洗い、水気を切ります。
  4. 3. 2、イカ、あさりの水煮に、(A)をまぶして下味をつけ、薄力粉をまぶします。
  5. 4. フライパンに小さじ1のごま油を入れて中火で熱し、1のにんじんを炒めます。にんじんに火が通ったら、1の長ねぎ、チンゲン菜の芯を入れて炒めます。長ねぎがしんなりとしたら、一度取り出します。
  6. 5. 小さじ1のごま油をひいた同じフライパンに3を入れて中火で炒め、すべての食材に火が通ったら、取り出します。
  7. 6. 同じフライパンに残りのごま油を入れて中火で熱し、焼きそば麺を入れてほぐしながら、焼き色がつくまで炒めます。
  8. 7. 中火のまま「Cook Do® 炒ソース」<上海オイスター醤油味>を入れて混ぜ、絡んだら、4、5を入れて混ぜ、味がなじんだら1のチンゲン菜の葉を入れて、さっと炒め合わせたら火から下ろします。
  9. 8. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

・「Cook Do® 炒(チャオ)ソース」<上海オイスター醤油味>のパッケージには大さじ1ずつの目盛りがあります。 ・手順3は、エビ、イカ、あさりの水煮に薄力粉をまぶすことで、身が縮みづらく、やわらかく仕上がります。 ・手順4は、野菜を炒めたら一度取り出すことで、ちょうど良い食感に仕上がります。 ・手順6は、焼きそば麺の表面がパリッとするまで炒めることがポイントです。 ・チンゲン菜は、小松菜で代用していただけます。 ・冷凍のシーフードミックスで代用する場合は、パッケージの表記通りに解凍し、しっかりと水気を拭き取ってからご使用ください。

記事をよむ

「ダイエット中の方にもぴったり!」低糖質でもおいしい“主菜”レシピ3選

「ダイエット中の方にもぴったり!」低糖質でもおいしい“主菜”レシピ3選

今回はダイエット中におすすめの、低糖質でおいしい主菜のおかずレシピをご紹介します。シャキシャキ野菜がおいしい豚もやしニラ炒めに、レタスで皮を代用したレタスシューマイ、きのこがたっぷり入った白滝のチャプチェのレシピをピックアップ!箸が止まらないおいしさのおかずばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

献立に迷ったらコレ!“絶品おかず”レシピに「早く知りたかった」「また食べたい!」

献立に迷ったらコレ!“絶品おかず”レシピに「早く知りたかった」「また食べたい!」

フライパンひとつで作れる、簡単甘辛おかずレシピをご紹介します。牛肉とレンコンの甘辛炒めやヤンニョムスペアリブなど、ごはんが進むレシピをピックアップしました!

隠れ大人気食材!『厚揚げ』を今夜のおかずにいかが?お財布にもやさしくて、満足感たっぷりな“簡単おかず”レシピ5選

隠れ大人気食材!『厚揚げ』を今夜のおかずにいかが?お財布にもやさしくて、満足感たっぷりな“簡単おかず”レシピ5選

お財布にやさしい食材でありながら、食べ応えもある「厚揚げ」。今回は節約しながら満足度の高い一品がお楽しみいただける、厚揚げレシピをご紹介します。旨味たっぷりの厚揚げの肉詰めやごはんの進む厚揚げのキムチそぼろあん、ジューシーな鶏もも肉と厚揚げの甘辛焼きなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「寒い日にもピッタリ!」献立に取り入れたい!簡単“洋風スープ”レシピ5選

「寒い日にもピッタリ!」献立に取り入れたい!簡単“洋風スープ”レシピ5選

寒い時季に、洋食のサイドメニューが温かいスープだったらうれしくなりますよね。今回は、簡単スープのレシピをご紹介します。簡単コーンスープやトマトスープなど、バラエティ豊かな味わいのスープをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「毎日の献立に悩んだら」作っておくと便利な“作り置き”レシピ5選

「毎日の献立に悩んだら」作っておくと便利な“作り置き”レシピ5選

毎日の献立に役立つ副菜の常備菜レシピをご紹介します。ゆずポン風味の切り干し大根やごぼうとひじきのきんぴらなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

goTop