banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

いかとネギのオイスターマヨネーズ炒め

「いかとネギのオイスターマヨネーズ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

するめいかとたっぷりのネギに、さらにセロリ少々も加え、ニンニクの効いたオイマヨ味に炒めました。とっても美味しいので、いか料理のレパートリーのひとつに加えてみてください。ごはんにもお酒にも合いますよ。

調理時間:15分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. ニンニクすりおろし1.5片
  2. 2. マヨネーズ大さじ1.5
  3. 3. オイスターソース大さじ1.5
  4. 4. いかはワタをとり、胴、エンペラ、足とも食べやすく切ります
  5. 5. ネギは5mm厚、セロリは薄めに斜めに切ります
  6. 6. フライパンにマヨネーズとニンニクすりおろしを熱し、イカを加えて炒めます
  7. 7. さらにセロリ、ネギを加えて炒め、火が通ったらオイスターソースを加えてひと煮立ちさせます
  8. 8. こしょうをふってできあがりです


料理のコツ・ポイント

いかは火を通しすぎると固くなるので、食べる直前にサッと炒めるとよいですよ。 するめいかを炒めるときは、皮をむくかどうかはお好みで結構です。 セロリが苦手でしたら、ネギだけでも美味しいですよ。ほかに玉ねぎも合います。

記事をよむ

「低カロリーとは思えない!」1品で満足度の高い“ヘルシー主食”レシピ5選

「低カロリーとは思えない!」1品で満足度の高い“ヘルシー主食”レシピ5選

一品でも満足できる低カロリーな「ヘルシー主食」レシピをご紹介します。カリフラワーライスのチャーハンや、低糖質麺のミーゴレンなどをピックアップしました。

まるでスイートポテト!?焼き芋を”ねっとり甘く”作る秘訣に「たまらない..!」

まるでスイートポテト!?焼き芋を”ねっとり甘く”作る秘訣に「たまらない..!」

甘くておいしい「焼き芋」。今回はおうちで焼き芋を作るときに、ねっとり甘くする秘訣をご紹介します。ちょっとした工夫で驚くほど甘くなりますよ!

節約の味方は「厚揚げ」!満足感たっぷりな“おかず”レシピ5選

節約の味方は「厚揚げ」!満足感たっぷりな“おかず”レシピ5選

口の中でジュワっと広がる旨味と食べごたえのある食感がたまらない、厚揚げ。今回は、そんな厚揚げを使った「おかずレシピ」をご紹介します。厚揚げ入りニラ玉やごはんが進む豚肉と厚揚げのコチュジャン炒め、おつまみにもぴったりな厚揚げの豚肉巻きなど、さまざまなレシピをピックアップしました!

「食材1つ追加するだけ!」あと一品ほしいときの"ポテトサラダ"レシピ3選

「食材1つ追加するだけ!」あと一品ほしいときの"ポテトサラダ"レシピ3選

人気おかずのポテトサラダ。おいしいけれど、手間がかかるというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。今回は、じゃがいもと食材1つで作るお手軽ポテトサラダのレシピをご紹介します。シンプルなポテトサラダや、紅生姜を加えて和風に仕上げたものなどをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「余裕のある日はまとめて作り置き!」平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

「余裕のある日はまとめて作り置き!」平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

バタバタと忙しい平日は、作り置きがあるとうれしいですよね。そこで今回は、休日の作り置きにぴったりな「常備菜レシピ」をご紹介します。ジューシーな簡単手羽元煮や、旨味たっぷりなゆずポン風味の切り干し大根など、バリエーション豊富なレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop