banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

イカとナスのトマト煮込み

「イカとナスのトマト煮込み」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

イカと玉ねぎだけでトマト煮を作っても美味しいのですが、さらにトマトと相性の良いナスをたっぷり加えて、ボリュームアップしてみました。 パスタとからめても美味しいのでオススメです!ぜひ作ってみてください。

調理時間:25分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. ニンニクはみじん切りにしておきます。
  2. 1. 玉ねぎは繊維を断つように千切りに、ナスは一口大に切ります
  3. 2. いかははらわたを取り、食べやすい大きさに切ります
  4. 3. フライパンにサラダ油とニンニクのみじん切りを入れ、ゆっくり加熱して香りを出します。
  5. 4. 鷹の爪と玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりしたらナス、さらにイカを加えて炒め、白ワインを加えます
  6. 5. トマト缶、ローリエ、固形ブイヨンを加えて弱火で10分ほど煮込みます
  7. 6. 塩コショウで調味し、最後にオリーブオイルを加えてできあがりです

料理のコツ・ポイント

スルメイカは皮をむかなくても美味しく食べられますが、皮はフライパンや鍋に付くと落とすのが大変なので、炒める料理では皮をむくと片付けが楽です。辛めでも美味しいので、お好きな方は鷹の爪を増やしてみてください。

記事をよむ

【あるなしクイズ】たらこにあって明太子にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】たらこにあって明太子にないものなーんだ?気になる正解は…

たらこは「ある」、明太子は「なし」、田舎は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?ぜひ下の問題文を見て考えてみてくださいね!あるなしクイズのあとは、たらこ、明太子を使ったおつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

献立に迷ったらコレ!“絶品おかず”レシピに「早く知りたかった」「また食べたい!」

献立に迷ったらコレ!“絶品おかず”レシピに「早く知りたかった」「また食べたい!」

フライパンひとつで作れる、簡単甘辛おかずレシピをご紹介します。牛肉とレンコンの甘辛炒めやヤンニョムスペアリブなど、ごはんが進むレシピをピックアップしました!

「汁物の脱マンネリ!」ちょこっとアレンジ“みそ汁”レシピ5選

「汁物の脱マンネリ!」ちょこっとアレンジ“みそ汁”レシピ5選

日本の家庭料理の定番「みそ汁」。食卓にあると落ち着きますよね。でも、「いつもと違うみそ汁が食べたい!」と思うことはありませんか?そこで今回は、みそ汁のアレンジレシピをご紹介します。キムチを加えたチゲ風みそ汁や、まろやかな豆乳で作るみそ汁などをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

シンプルな調味料でできちゃう!あともう1品ほしいときの“副菜”レシピ5選

シンプルな調味料でできちゃう!あともう1品ほしいときの“副菜”レシピ5選

シンプルな調味料で作れる副菜レシピをご紹介します。ご家庭に常備していることが多い調味料を使って、さっと簡単に作れるものばかりです。あと一品追加したいときや野菜をたっぷり食べたいときにもぴったり!ぜひチェックしてみてくださいね。

”餃子”がお店みたいにパリパリに!?誰でもできる超簡単な裏ワザがすごかった!

”餃子”がお店みたいにパリパリに!?誰でもできる超簡単な裏ワザがすごかった!

ときどき無性に食べたくなる、みんな大好きな餃子。おうちでおいしく焼こうとしても皮がカリッと仕上がらない!そんな方のために、今回はお店で出てくるような「カリッとおいしい餃子の焼き方」をご紹介します。基本から羽根つきまでさまざまな餃子をピックアップしました。

goTop