「うまみたっぷり 牡蠣とキノコの味噌バター酒蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
牡蠣とキノコのうま味が詰まった、コク旨酒蒸しです。バターで炒めたニンニクの風味が加わり、ごはんもお酒もすすむ味わいです。きのこの他にも、キャベツや長ねぎなどを一緒に蒸してもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:600円前後
材料(3人前)
手順
- 準備. 牡蠣は水でよく洗い、ぬめりや汚れを落とし、水気を切っておきます。
- 1. まいたけは石づきを除き、ほぐします。えのきは石づきを除き、食べやすい長さに切ります。しめじは石づきを除き、ほぐします。
- 2. フライパンを中火にかけ、有塩バターを溶かし、ニンニクを炒めます。
- 3. ニンニクから香りが立ち、きつね色になったら、キノコを入れてその上に牡蠣をのせます。
- 4. 料理酒を加え、蓋をして、牡蠣に火が通るまで強火で5分ほど蒸し焼きにします。
- 5. 蓋を外し、みそとしょうゆを加え、味噌を溶かしながら炒め合わせます。
- 6. お皿に盛り付けて、小ねぎと一味唐辛子をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 きのこは、お好みの種類に代えてもおいしくお作りいただけます。