banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

たっぷり明太子の卵焼き

「たっぷり明太子の卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

たっぷりと明太子が入った卵焼きはいかがでしょうか。明太子の赤と卵の黄色で彩りもきれいに仕上がります。卵の優しい甘さと明太子の旨味を感じる一品です。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 明太子は薄皮を取り除き、ほぐしておきます。
  2. 1. ボウルに卵と(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
  3. 2. 中火で熱した卵焼き器にサラダ油をひき、余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります。
  4. 3. 1/4量の1を流し入れ、中火のまま全体に薄く伸ばします。明太子を奥にのせ、奥から手前に巻きます。
  5. 4. 奥に移動させて、空いたところに2のキッチンペーパーでサラダ油を塗ります。1/4量の1を流し入れ、中火のまま全体に伸ばし、縁が乾燥してきたら、奥から手前に巻きます。同様に2回繰り返します。全てが焼き終わったら、火から下ろします。
  6. 5. 2cm幅に切り、器に盛り付けて、完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

記事をよむ

まるでデパ地下風!食卓を彩る“お惣菜おかず”レシピ5選

まるでデパ地下風!食卓を彩る“お惣菜おかず”レシピ5選

気軽に楽しめるデパ地下風のお惣菜レシピをご紹介します。大人気のアボカドサラダや、かぼちゃのバターハニーソテーなど、簡単に作れて豪華に見えるレシピばかりですよ!

平日に備えてまとめて作る!作り置きできる便利な“おかず”5選

平日に備えてまとめて作る!作り置きできる便利な“おかず”5選

新年度がスタートし、慌ただしい毎日を送る方も多いですよね。今回は、そんなときに頼りになる、作り置きできる「主菜」レシピをご紹介します。レモンの酸味が爽やかなねぎ塩チキンや、甘辛味の照り焼きハンバーグなど、平日に備えてまとめて作れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「お箸が止まらない!」節約もできて満足感たっぷりな“コスパおかず”レシピ5選

「お箸が止まらない!」節約もできて満足感たっぷりな“コスパおかず”レシピ5選

さまざまなものの値段が上がる中、食費も少し抑えたいですよね。そこで今回はおいしくて節約も叶う、主菜レシピをご紹介します。もやしでかさ増ししたつくねやシュウマイ、ひき肉あんをたっぷりとかけたあんかけ厚揚げなど、ボリューム満点なレシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「いつも同じ味…ならコレ!」ネタ切れ回避の“あともう1品副菜”レシピ5選

「いつも同じ味…ならコレ!」ネタ切れ回避の“あともう1品副菜”レシピ5選

いつもと違う味わいが楽しめる、調味料を組み合わせて使う副菜レシピをご紹介します。みそを使った里芋のマヨサラダや、コクのあるオイマヨでもやしとエリンギを和えたものなど、絶品ぞろいですよ!

【あるなしクイズ】茶碗蒸しにあってプリンにないものってなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】茶碗蒸しにあってプリンにないものってなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズにチャレンジしてみましょう!茶碗蒸しにはあって、プリンにはない…これなーんだ?答え合わせをしたら、茶碗蒸しとプリンの絶品レシピをご紹介します。

goTop