banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

冬に嬉しい!白菜とベーコンの和風クリー...

「冬に嬉しい!白菜とベーコンの和風クリームパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

食卓の人気メニュー和風パスタの紹介です。今回は、和風パスタをクリーミーに仕上げました。また、白菜やきのこも入っているので冬に嬉しい一品になっています。冷蔵庫に余っている食材を加えて、アレンジもしてみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(1人前)

手順

  1. 1. 白菜は4cm幅、ブロックベーコンは1cmの拍子木切り、しめじは小房に分けておきます。
  2. 2. フライパンにオリーブオイルを温め、ブロックベーコンをカリッとするまで中火で炒めます。
  3. 3. 白菜としめじを加え、軽く炒めたら醤油を加えてさらに炒め、薄力粉を加えて全体を馴染ませます。
  4. 4. 牛乳と生クリーム、和風だしを加えてとろみがつくまで加熱していきます。
  5. 5. パッケージの表示より1分早めに茹でたパスタを加えて完成です。

料理のコツ・ポイント

生クリームは、牛乳で代用ができます。よりクリーミーに仕上げたい時は生クリームがオススメですが、さっぱりと食べやすく仕上げたい時は牛乳や豆乳でも作ることができますよ。味が薄く感じる場合は、お好みで醤油と塩を加えて味を整えてくださいね。

記事をよむ

「週末はまとめて作り置き!」作ってあると平日助かる"副菜"レシピ5選

「週末はまとめて作り置き!」作ってあると平日助かる"副菜"レシピ5選

あまり料理に時間をかけられない平日。冷蔵庫に作り置きおかずがあると、助かりますよね。そこで今回は、余裕のある日にまとめて作り置きできる「副菜レシピ」をご紹介します。ごはんが進むこと間違いなしの、食べるおかか生姜や、副菜の定番ほうれん草ソテーなど、さまざまなレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。

夜食に食べたくなる!ちょい手間でご馳走“アレンジラーメン”レシピ5選

夜食に食べたくなる!ちょい手間でご馳走“アレンジラーメン”レシピ5選

インスタント麺を使ってこんなにおいしいラーメンが作れるなんてびっくり。海鮮の旨みを活かしたあんかけ風ラーメンや汁なしの油そば風など、一品で大満足できるレシピをご紹介します。

「鯏」読めますか?身近な食材の知らなかった漢字表記!気になる正解は…

「鯏」読めますか?身近な食材の知らなかった漢字表記!気になる正解は…

「鯏」この漢字、なんと読むかわかりますか?パスタや酒蒸しなどで食べられる、あの海産物です。潮干狩りや海水浴などで、獲ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 答え合わせのあとは、「鯏」を使ったおつまみにもなるおかずレシピをご紹介します。日本酒やワイン、ビールなどお好きなお酒と一緒に、味わってみてくださいね。

もうこぼさない!カレーをぽたぽた垂らさずによそう方法とは?すぐにマネできる簡単裏ワザ

もうこぼさない!カレーをぽたぽた垂らさずによそう方法とは?すぐにマネできる簡単裏ワザ

食卓に登場すれば家族みんなが喜ぶ「カレー」。完成してさあ盛り付けというときに、よそう途中でおたまからポタポタとカレーがたれてしまうなんていうこと、よくありませんか?今回は、道具を使わずにほんの小さなひと工夫で、カレーがスムーズによそえる画期的な方法をご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

もう献立に迷わない!ハムとチーズが相性抜群の”簡単おかず”レシピ

もう献立に迷わない!ハムとチーズが相性抜群の”簡単おかず”レシピ

ハムとチーズの名コンビがあれば、とろーりとろけて満足感を得られる一品が作れますよ!今回は揚げないで作るハムカツや、ハムとチーズを油揚げで巻いて作るブリトー風アレンジレシピなどをピックアップ。献立に迷った時にもぴったりな、簡単に作れるものばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop