banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

具だくさん!色とりどりミネストローネ

「具だくさん!色とりどりミネストローネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

寒くなってきた季節に、お野菜がたっぷり入ったミネストローネで心も体もぽかぽか温まります。 とても簡単なのに、トマトの色鮮やかな色合いと野菜の出汁がしっかりと溶け込んだ美味しく豪華なスープが出来上がります。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。 にんじんは皮をむいておきます。 セロリは筋と葉の部分を取り除いておきます。
  2. 1. セロリは5mmほどに切り、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんは角切り、ハムは2cmほどの短冊切りにします。
  3. 2. 鍋に水、じゃがいも、にんじんを入れ中火で柔らかくなるまで煮込みます。野菜に火が通ったら玉ねぎ、セロリ、ハムを入れて中火でさらに煮込みます。
  4. 3. 後から入れた野菜が柔らかくなったら、トマト缶とコンソメを加えて混ぜ、塩コショウで味を整えます。
  5. 4. 器に盛りパセリと粉チーズをかけたら完成です。

料理のコツ・ポイント

お野菜は冷蔵庫の残り物や、お好みのお野菜をいれても美味しく召し上がれます。 パセリ、粉チーズ、塩こしょうはお好みの量調節して下さい。 野菜は細かく切る事で、煮込み時間が短くなります。 ハムはベーコンでも代用出来ます。

記事をよむ

「パパッと完成!」忙しい朝のお弁当作りに“10分おかず”レシピ5選

「パパッと完成!」忙しい朝のお弁当作りに“10分おかず”レシピ5選

忙しい朝は、パパッとお弁当が作れたらうれしいですよね。今回は、10分で作れる「お弁当おかず」のレシピをご紹介します。ごはんがすすむキャベツとウインナーのケチャップ炒めや、ピーマンとこんにゃくのピリ辛炒め、子どもも大好きなツナマヨ入りの卵焼きなど、さまざまなメニューをピックアップしました!

週末のランチはコレでOK!時短で作れる“絶品うどん”の作り方

週末のランチはコレでOK!時短で作れる“絶品うどん”の作り方

10分あれば作れる絶品うどんレシピをご紹介!かつお節を使った釜玉風や、めんつゆで味つけしたカルボナーラうどんなどをピックアップしました。

めんつゆってやっぱりすごい!味決め楽チンなおいしい“煮物”レシピ5選

めんつゆってやっぱりすごい!味決め楽チンなおいしい“煮物”レシピ5選

めんつゆで簡単に味が決まる、おいしい煮物のレシピをご紹介します。コクのある鶏手羽中と根菜の煮物や、とろみがおいしい治部煮風など、どれも簡単なのに絶品のレシピばかりですよ!

【謎解きクイズ】これは何を表している?矢印の向きに注目!分かったらスゴい正解は…

【謎解きクイズ】これは何を表している?矢印の向きに注目!分かったらスゴい正解は…

なぞときクイズです!数字と矢印が描かれているこのイラストは、ある調味料を表しています。さて、何を表しているでしょうか?日本人になじみが深い、あの調味料ですよ。よく見て推理してみてください。正解発表の後は、なぞときの答えの調味料と、普段よく使う調味料を使って作る絶品ラーメンレシピをご紹介しますよ。

「焼いて食べるだけではありません!」目からウロコの“餅”のアレンジレシピ5選

「焼いて食べるだけではありません!」目からウロコの“餅”のアレンジレシピ5選

ちょっと変わった食べ方がクセになるおいしさの「餅」アレンジレシピをご紹介します。切り餅で簡単に作れるいちご大福や、チーズトッポッキ風などさまざまな絶品餅レシピを集めました。

goTop