banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

あつあつ豆腐のミートソースグラタン

「あつあつ豆腐のミートソースグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

豆腐のミートソースグラタンはいかがでしょうか。絹ごし豆腐に、手作りのホワイトソースとミートソース、チーズをたっぷりかけて、こんがりと焼きました。ごはんにもパンにも合う一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. にんじんは皮をむいておきます。セロリは筋を取り除いておきます。
  2. 1. 絹ごし豆腐は一口大に切ります。
  3. 2. 玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにします。
  4. 3. ニンニクは芽を取り除き、みじん切りにします。
  5. 4. ミートソースを作ります。フライパンにオリーブオイル、3を入れて炒め、香りが立ったら2を入れてしんなりするまで炒めます。
  6. 5. 牛豚合びき肉を入れて中火で炒め、色が変わったらカットトマト缶、(A)を入れて2分ほど加熱し、全体がなじんだら火から下ろします。
  7. 6. ホワイトソースを作ります。フライパンに有塩バターを入れて中火で熱し、溶けたら薄力粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒めます。牛乳を少しずつ加えてかき混ぜ、コンソメ顆粒を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
  8. 7. 1を入れて中火のまま混ぜ合わせ、全体がなじんだら火から下ろします。
  9. 8. 耐熱容器に7、5、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで6分ほど焼きます。ピザ用チーズにこんがりと焼き色がついたら完成です。

料理のコツ・ポイント

耐熱容器は容量500mlのものを使用しました。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。

記事をよむ

【謎解きクイズ】この絵が表す食べ物はなに?すぐに分かったらすごい!気になる正解は…

【謎解きクイズ】この絵が表す食べ物はなに?すぐに分かったらすごい!気になる正解は…

なぞときクイズです!この画像が何の食べものを表しているかわかりますか?ヒントは「D」「U」「T」のアルファベットの配置です!少し難しいかもしれませんが、頭をやわらかくして考えてみてくださいね。答え合わせのあとは、答えにちなんだおすすめレシピをピックアップ!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「明日からまた頑張りましょう!」誰でも作れる“簡単おつまみ”レシピ5選

「明日からまた頑張りましょう!」誰でも作れる“簡単おつまみ”レシピ5選

ぱぱっと簡単に作れるおつまみレシピをご紹介します。ガーリックバター味のしいたけなど野菜を使ったおつまみから、すぐに作れるうずらの味つけ卵、相性抜群のサーモンとアボカドのおつまみポキまで幅広くピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

<最高おにぎり・5選>朝ごはんや夜食にぴったり!やみつき間違いなしの“大満足おにぎり”の作り方

<最高おにぎり・5選>朝ごはんや夜食にぴったり!やみつき間違いなしの“大満足おにぎり”の作り方

おにぎりのバリエーションがいろいろ楽しめたら、飽きがこなくてうれしいですよね。そこで今回は甘辛く味つけした油揚げを入れたおいなりさん風、ベーコンたっぷりのカルボナーラ風といった変わりダネのおにぎりをご紹介します。ぜひお試しくださいね!

「めんつゆに頼るのがおすすめ」だし旨!味つけ楽々!“簡単おかず”レシピ5選

「めんつゆに頼るのがおすすめ」だし旨!味つけ楽々!“簡単おかず”レシピ5選

料理の味つけで重宝するのが「めんつゆ」。めんつゆを使うことで、味が決まりやすく、簡単においしい一品が完成しますよ。そこで今回は、めんつゆを活用したおかずレシピをご紹介します。バターの風味がたまらないめんつゆバター肉じゃがや揚げ出し豆腐など、どれも簡単に作れるレシピばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

遅くなった日はこれ❗️10分で作れる“ワンパンおかず”レシピ5選に「簡単なのに美味しい…!」

遅くなった日はこれ❗️10分で作れる“ワンパンおかず”レシピ5選に「簡単なのに美味しい…!」

忙しい日や帰りが遅くなった日の晩ごはんは、ササッと手早く作りたいですよね。今回は、たった10分で完成して、食べごたえのある主菜レシピをご紹介します。キャベツと厚揚げのミートソース炒めや、豚こま肉を使ったポークチャップなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop