「あつあつ豆腐のミートソースグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豆腐のミートソースグラタンはいかがでしょうか。絹ごし豆腐に、手作りのホワイトソースとミートソース、チーズをたっぷりかけて、こんがりと焼きました。ごはんにもパンにも合う一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. にんじんは皮をむいておきます。セロリは筋を取り除いておきます。
- 1. 絹ごし豆腐は一口大に切ります。
- 2. 玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにします。
- 3. ニンニクは芽を取り除き、みじん切りにします。
- 4. ミートソースを作ります。フライパンにオリーブオイル、3を入れて炒め、香りが立ったら2を入れてしんなりするまで炒めます。
- 5. 牛豚合びき肉を入れて中火で炒め、色が変わったらカットトマト缶、(A)を入れて2分ほど加熱し、全体がなじんだら火から下ろします。
- 6. ホワイトソースを作ります。フライパンに有塩バターを入れて中火で熱し、溶けたら薄力粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒めます。牛乳を少しずつ加えてかき混ぜ、コンソメ顆粒を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
- 7. 1を入れて中火のまま混ぜ合わせ、全体がなじんだら火から下ろします。
- 8. 耐熱容器に7、5、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで6分ほど焼きます。ピザ用チーズにこんがりと焼き色がついたら完成です。
料理のコツ・ポイント
耐熱容器は容量500mlのものを使用しました。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。